北海道で就職しよう!

2027年卒業予定の方は「ジョブキタ就活2027」へ

株式会社 KSP・EAST 札幌支社

  • 会社見学
  • オンライン面接OK

北海道の空の玄関・新千歳空港の国際線で活躍しよう! 新卒入社の女性社員たちが語る!

今回、インタビューにこたえてくれたのは女性スタッフ2名。
☆新卒入社9年目の川村さん
★新卒入社2年目の藤原さん
採用担当の原田さんが見守る中、親しみやすく、そして力強く語っていただきました!
3名が口をそろえて「話すのが好き」「動くのが好き」な人向きというこの仕事。また、「深くとらえすぎず、重たく考えすぎず、切り替えが大事ですね。」「新千歳空港は通いやすいですし、特に国際線が日に日に賑やかになっています。皆さんが入る頃には今以上に活発になっているでしょう。『空の玄関』でお待ちしています!」とあたたかいメッセージも。
◎新卒で入社される方が多く、先輩たちは皆さんが経験するであろう楽しいこと、大変なことをしっかり理解しており、その分親身に接してくれる!
これは間違いないでしょう!一言一言に大きな説得力がありました。(取材班より)

応募したきっかけは、結構ライトでした♪
就職先決定の瞬間、親も喜んでくれました!

<応募の動機>
☆当時、K-POPにハマっていて、韓国語を教わっていた先生にも相談していた時、「国際線の仕事なら韓国語が活かせる!」という話になったのがきっかけでしたね!
(※語学ができなくても大丈夫です。中国語が得意な人、英語を学んでいた人など、お手本になる人がいて、よく使う言葉を教えてもらえるので心配ありません。)
★説明会のときに「空港のお仕事、いいな!」と思ったことですね。当社のことは知らなかったです(笑)
なんと校長先生が「空港で働くならKSPさん、いいよ!」と勧めてくれました!
<内定ゲットの瞬間、親のリアクションは?!>
☆「良かったね!」「勉強したことを活かせるし、カッコよく見えるね!」と言ってくれました。
★楽観的な親なので、笑顔で拍手してくれました♪

この仕事のココが楽しい!!

☆国際線での業務中、勉強した言葉が通じたときは嬉しいです。
カバンの中を検査するためには社内資格(空港保安検査2級・1級)が必要で、テストした上でポジションを任されます。慣れるまで大変な時もありますが、頑張った先にはいろんな人とコミュニケーションが取れるので楽しいですね。今は上司を呼んで対応してもらっているケースもあるので、今後は自分で対応できるようになりたいですね!
★仲間同士のコミュニケーションが楽しいですね!資格取得の勉強も3〜4年目の先輩達にコツを教えてもらっています。
入社前は保安検査スタッフを見て「ラクそうかな」「誰でもできそうかな」なんて思っていましたが、実際はお客様の誘導もチケットを見る業務もとても重要なお仕事です。先輩達が頭を使って考え、落ち着いて取り組んでおり、経験やスキルで当たり前のように見せていることがわかりました。人のことをキョロキョロて見て観察するクセがあるため、先輩達の忙しい時の立ち回りや接し方など、良いところを取り入れるようにしています。これからは後輩ができるので「カッコいいな!」と思ってもらえるようになりたいです!

新卒で警備会社→→→怖そう・・??!!

☆「新卒で警備会社」と聞くと怖そうに聞こえるかもしれませんが、物騒なことはまずないですね。皆さんが思っているより先輩達が見てくれていますし、すぐに代わりに対応してくれます。
また、必ず警察官の方がいて、付きっきりで見てくれていますので、「どんな仕事よりも安全なのでは?!」とも思っています。武道や武術も必要なく、万が一の事態になったら、専門家の方にお任せしてお客様と一緒に避難するという決まりになっています。
★父が警備の仕事をしており、「女の子にできるの?」とも言われましたが、そこは「女性も多いよ☆」と(笑)
(※約230名在籍し、1/4が女性。保安検査では1/3が女性。私たちの班では半分位が女性です。)
<最後に一言!>
☆空港内の割引特典、有名人に会える瞬間はやはり嬉しいです♪♪閑散期のお休みに連休を取得し海外旅行に行く人もいますよ♪♪
仕事面のスキルも身に付ける楽しさもあるので、空港に興味がある方はぜひ!
★胸を張って「空の安全を守っています」と言えます。「やりたいことがないかな・・・」という方でも、この道を選ぶメリットがあると思いますので、お待ちしています!!

  • 会社見学
  • オンライン面接OK