株式会社エリアネットは、家や土地を「売りたい方」と「買いたい方」を結ぶ不動産仲介をメインビジネスとしています。当社が2016年創業から最も心がけていることは「業界で一番クリーンな会社」を目指すことです。
そもそも代表は「成績よりもお客様の笑顔のため」という考えのもと、来店したお子様をリアルに笑わせ続けるといった自由な手法で「ありがとう」の数を重ねてきました。とはいえ、この業界は、お客様にメリットの少ない取り引きも少なくありません。
例えば、自宅の価値を知りたいだけなのに、見積もりサイトに項目を入力するやいなや、迷惑を顧みず営業電話が鳴り止まないことも日常茶飯事です。そのため、当社が最初に手がけたのはお客様が見積もりを依頼することなく、不動産価値をご自身で知ることができるサイトです。
このようなスタンスのため、社員には「無理に契約しない」を徹底させ、迷っている間は待つ、売りたい背景をヒアリングするといった当たり前の誠実さを重視して指導しています。その上で個性を生かして働ける理由は…インタビューを読むときっと分かっていただけるはずです!
失敗して当たり前という心理的安全性が保たれている中、
自分らしくチャレンジできる気風です。
営業/川崎 泰丘(新卒2年目)
小さなころから自分で考えて自分で行動するのが好きなタイプでした。いつか映画を作りたいと考え、学生時代は動画編集の仕事をしながらフリーランスを志していましたが、食べていけるかどうかの不安と、社会経験を積んだほうが良いのでは…という迷いも生じていたのが現実です。
そんな時、合説で出会ったのがエリアネット。自由でラフな雰囲気から自分の考えを大切にできそうでしたし、感情的に怒るような方がいなさそうなのも魅力でした。実際、不動産の査定依頼があったお客様にどうアプローチするのか、スケジュールをどう組み立てるのかは自分でコントロールできます。
かといって、個人目標に達せなくても、まったく責められることはなく、先輩方は「お客様のためにはこう伝えておけば良かったかもね」とプラスアルファのアドバイスを送ってくれます。失敗して当たり前という心理的安全性が保たれている中で、自分ができること…例えば連絡をマメにするなどを一生懸命頑張ることが大切とされているんですよね。もちろん、残業は少なく、充実の休日数なので、自分らしくチャレンジしたいイマドキ派にもオススメ!
資産を守るという観点から地域貢献できるのも、
誠実さを貫く当社の仕事の醍醐味です。
営業/沼田 聡史(新卒2年目)
大学では政治や公共政策を学びました。周囲は公務員になる人が多かったですが、僕は専門知識を身につけられる営業職を経験しておくと将来的にも潰しが効くと考えてエリアネットに応募しました。地元の千歳にも店舗があり、地方が衰退する中で地域に残って仕事を続けられると思ったのも理由の一つです。
とはいえ、不動産の知識は皆無。入社後1カ月は基礎知識を学びながら、査定書の作り方や諸経費の計算、ローンの種類などを教わりました。その後は査定依頼に対し、お客様にアプローチし始めましたが、ヒアリング項目は頭に入っていても、聞く順番や流れで反応が変わるので最初は苦労の連続。ただ、困っていそうな表情を察して先輩が声をかけてくれますし、周囲の方々も次々とアドバイスしてくださいます。
中でも「お客様を自分の家族だと思って接すると有益な情報を提供できる」と教わったのが印象的です。事実、ご主人が認知症を患いかけている奥様の売却依頼に、早めに買い取りすることで「認知症だから売れない」を防いだこともあります。小さなことかもしれませんが、こうした観点から地域に貢献できるのも当社の仕事の醍醐味です。
自分が好き・必要と思ったことを取捨選択できる、
イマドキな緩やかさが自分にフィットしています。
営業/石澤 宝尚(入社3年目)
前職は大手ディーラーの営業職です。クルマが好きで就職しましたが、お客様ファーストで行動したい僕の考えと、他職種の対応の乖離が大きく、転職することを決めました。エリアネットは歩合の高さも魅力。ラジオのかかるスタイリッシュなオフィスで、雑談交じりに仕事ができる良い意味のイマドキな緩やかさにひかれました。
入社後はあまり成績がふるいませんでしたが、昨年先輩から「できること、できないことをハッキリと伝えるのもお客様のため」という助言を聞いて実践すると、商談も上手く進むようになりました。売りたい方からは「売ってくれてありがとう」、買いたい方からは「いい買い物ができた」といっていただけるのもやりがいがあります。
当社は飲み会の強制や「全員でガンガン新規開拓!」といったことが無く、自分が好き・必要だと思ったことを取捨選択できます。大手のように行動表を提出して訪問の結果を伝えるというような縛りや管理をされるのではなく、一人ひとりの考えを尊重してくれる上で、困った時は助け合えるのが大きな魅力です。入社前に感じた良い意味の緩やかさは、実際に働いてみても自分にフィットしています。