[勤務先] | 野付郡別海町西春別103-5 |
---|---|
[受動喫煙防止措置] | 喫煙所あり |
[期間の定め] | なし |
[仕事内容] | 搾乳、哺育、繁殖の各部での酪農作業全般 まずは子牛へミルクをあげたりしながら、牛と接する事に慣れて頂く事からスタートです。 日々の業務は搾乳、牛舎の清掃、哺育などが主になりますが、こうしたルーチンワークも「経営」という視点を持って取り組むと、生産性や効率化などにより目を向けることができるようになります。 牛一頭一頭の運動量や健康状態を把握できるシステムを導入しています。毎日の牛の様子をコンピューターで詳しく知ることができるので、病気の牛に早めに対応することも可能です。日常の作業では、餌を自動で寄せる餌押しロボットの導入、40頭を一度に搾乳できるミルキングパーラーによる搾乳により作業の効率化を図っています。 |
[対象] | 2025年3月卒業予定の4大・短大・専門学校卒業予定の方 |
[時間] | 【下記2パターンからお選び頂けます】 シフト①/4:00〜8:00、10:00〜13:00(実働8h程度) シフト②/10:00〜13:00、15:00〜20:00(実働8h程度) ※天候・季節・状況に応じて変動あり ※上記所定時間外労働あり(時間外手当あり) 【作業スケジュール例】 <シフト①> 4:00〜8:00 搾乳作業 10:00〜13:00 牛舎内作業、哺育作業 <シフト②> 10:00〜13:00 牛舎内作業、水槽・ベッド掃除 15:00〜20:00 搾乳作業 |
[休日] | 月6日/シフト制 ※3日以上の連休取得可 |
[休暇] | ◇夏季休暇あり(2日) ◇冬季休暇あり(2日) ◇有給休暇:20日/年 |
[初任給] | 月給200,000円〜 ※人工授精師資格をお持ちの方は月給220,000〜230,000円 |
[待遇] | ◇社会保険完備(雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金) ◇作業服貸与・支給あり ◇飲み物支給(暑い日など) ◇マイカー通勤OK |
[諸手当] | ◇時間外手当あり ◇住宅手当あり(4,000円〜20,000円/月) ◇通勤手当あり(2,000円〜15,000円/月) ◇家族手当あり(5,000円〜13,000円/月) ◇役職手当あり(30,000円〜50,000円/月) |
[昇給・賞与] | 昇給有、賞与有 |
[自然環境アピール] | 牧場の周りにはのどかな風景が拡がっており。北海道らしさを感じるエリアです。 車で20分位の場所には中標津空港もあり、札幌・羽田へと飛行機が就航しています。 最寄りの西春別の街もありますが、車で30分ほどの弟子屈、別海等の街は飲食店や買い物ができる場所も多くありますので、休日にはリフレッシュも可能です。 |
[住環境アピール] | 遠方からご応募をお考えの方は色々ご相談下さい。 応募前の質問から、オンライン面接なども相談に応じます。 近隣にの住宅事情なども相談に応じます。 ※周辺家賃相場:45,000円/月〜60,000円/月程度 ※2022年従業員宿舎OPEN。今後も新築予定あり ※引越費用一部負担あり(お気軽にご相談下さい) |
[選考] | まずは「プレエントリー」ボタンよりエントリーしてください。 選考は面接1回のみ。 オンラインでの質疑応答もできますので、話を聞いてから再度検討するという事でもOKです。 <選考の大まかな流れ> プレエントリー ↓ 会社訪問(任意/オンラインでもOK) ↓ 応募書類提出 ※書類提出後、面接日時をお知らせします。 ↓ 面接(1回のみ) ↓ 内定 ※現地に来る際には交通費や宿泊費も補助支給致します。 事前にご相談下さい。最寄りの空港、駅等へ送迎も致します。 ↑確認 |
[提出書類] | 履歴書のみ ※エントリーシートや成績証明書は必要ありません。 |
[関連リンク] | 【Instagram】 https://www.instagram.com/agrilife5002/ |