[勤務先] | 阿寒郡鶴居村鶴居西3丁目25 |
---|---|
[受動喫煙防止措置] | 屋内禁煙 |
[期間の定め] | なし |
[採用予定人数] | 1名 ※2年ぶりの新卒採用となります。 |
[仕事内容] | 乳牛の飼育、搾乳、牛舎などの酪農作業全般の業務を行っていただきます。 ◇搾乳作業/給餌などの酪農作業 ◇朝夕の搾乳作業が中心です ※牛舎の清掃などの業務もアリ |
[募集の背景] | 当組合に加入する約60戸の牧場をローテーションで回り、給餌・搾乳・牛舎清掃などを行います。 高齢化や担い手不足などの問題を抱えている牧場も多く、この事業のニーズは年々高まっています。 鶴居村の酪農を支えるメンバーを募集しています。 |
[求める人物像] | ・酪農の知識はないけどチャレンジしてみたい ・生き物が好き ・鶴居村に住んでみたい方も是非ご応募ください |
[対象] | ◇2025年3月卒業予定の新卒者(大学・短大・専門・高専) ◇学部・学科等不問 ◇既卒者もOK(既卒者は通年採用可) ◇U・I・Jターン希望者もOK ◇要普通免許 ※運転免許は入社までの取得で問題ありません。 |
[時間] | (a)4:00〜8:00 (b)16:00〜19:00 ※午前と午後の作業の間は休憩時間です ※各農家により作業時間変動有 |
[休日] | 月6〜8休/シフト制(希望休有) 年末年始(12/29〜1/4) お盆(8/15〜8/16) |
[休暇] | 夏季休暇(2日)、冬季休暇(7日程度) |
[初任給] | 月200,000円〜 <年収例/大卒・ 農業系学校卒業者前年度実績> ◇年収330万円(入社1年目、月給20万円程度) ◇年収360万円(入社2年目、月給22万円程度) ◇年収400万円(入社5年目、月給25万円程度) |
[諸手当] | 交通費規定支給、家族手当、住宅手当 |
[福利厚生] | 各種社会保険完備 車通勤可、無料駐車場完備 退職金制度有 住宅借り上げ対応有 退職金制度(勤続1年以上) 髪型自由、髪色自由、社用車有 |
[昇給・賞与] | 昇給有、賞与(年3回) |
[UIターンサポート] | 遠方からのご応募ももちろん歓迎します。 公営住宅への入居斡旋や、住宅探し等もサポートさせて頂きます。 オンラインでの面接もご相談下さい。 |
[自然環境アピール] | 北海道の道東地方に位置し、気候は冷涼であるものの、夏季は釧路沖で発生する海霧に時折覆われる事はありますが、内陸型気候により比較的温暖な日が続きます。 冬季は雪が少なく晴天の日が多い。風向きは季節風の関係で、夏は南から冬は北西からの風が比較的多い。 (冬は少し寒いですが、夏はとっても過ごしやすいです) 鶴がいるから鶴居村、と安易な村名と思うかもしれませんがタンチョウは釧路湿原の中で営巣や子育てをしています。 ちなみにタンチョウが毎年1,500羽も飛来!!(農家の庭先にも遊びに来たりしますよ♪) タンチョウを見るスポットも沢山、「鶴見代」「音羽橋」「菊地農場さん」「伊藤タンチョウサンクチュアリ」など夏の大自然を満喫しつつ、冬の風物詩も楽しめる環境なんです。 |
[住環境アピール] | 鶴居村市街の勤務先、スーパー・コンビニもすぐ近くにあります。 近くの釧路市街(大型商業施設等がある)までは車で30分程度の距離です。 鶴居村に移住希望の方(遠方からでお住まいの心配もあるかと思います)会社として、引っ越しの事 、住宅の事など公営住宅の斡旋や住居確保のバックアップを致しますので何でもご相談くださいね。 |
[選考] | ■エントリー ↓ ■エントリー前の会社・職場見学参加も受け付けています。 ↓ ■応募 ↓ ■選考(個人面接・筆記試験なし) ↓ ■内定 ※遠方の方は、電話・オンライン面接も対応します。 その際に移住などのご相談も応じます。 その後の面接・入社時などもケアしていきますのでご安心ください。 |
[会社見学会] | 会社見学は随時受付致しますので希望者は「会社見学申込」ボタンまたはお電話にてお問い合わせ下さい。 |
[提出書類] | 写真付き履歴書 |