国内では第3位、世界でも第8位のシェアを占めるヨコハマタイヤ(横浜ゴム)。
タイヤ開発への情熱と技術力に定評があり、低燃費タイヤやアウトドア用タイヤなど、幅広い商品ラインアップでお客様のニーズに応えています。
そんなヨコハマタイヤの販売やマーケティング活動を担うのが、ヨコハマタイヤジャパン。
タイヤ以外にも、アルミホイールやオーディオなど幅広い商品を取り扱い、地域のお客様のカーライフを支えています。
業界大手ならではの好待遇と事業の安定感。
お互いにサポートし合う仲間たち。車やタイヤに興味がなかったとしても、営業職の楽しさを味わえる条件がしっかり揃っています。
詳しくはピンポイントレポをチェック!
日中はお客様先への商品配達や新商品のご案内、販促キャンペーンの打ち合わせなどでの定期訪問がメイン。夕方はオフィスに戻って、事務処理を行うのが1日のルーティンです。営業車は1人1台貸与しております。
2〜3週間の新入社員研修を受けた後、配属先での先輩同行がスタート。営業補助・配達業務を通して、お客様や商品の事を学ぶことができます。本格的に営業活動するのは2年目から。じっくり学べますのでご安心下さい。
[事業内容] | 自動車用タイヤ・自動車関連用品の卸売業 |
---|---|
[本社所在地] | 東京都港区港南2-15-3 品川インターシティC棟13階 |
[創立] | 2009年7月 |
[資本金] | 4億9,000万円 |
[社員数] | 2,500名 |
[売上高] | 1.498億円(2022年実績) |
[事業所] |
<拠点 約300拠点> ◇北海道カンパニー 北海道 ◇東北営業本部 宮城、青森、岩手、秋田、山形、福島 ◇関東甲信営業本部 埼玉、栃木、群馬、長野、山梨 ◇首都圏営業本部 東京、神奈川、千葉、静岡 ◇中部営業本部 愛知、岐阜、三重、石川、福井、富山 ◇近畿四国営業本部 大阪、奈良、兵庫、和歌山、京都 香川、徳島、高知、愛媛 ◇九州中国営業本部 福岡、佐賀、長崎、大分、宮崎、熊本 広島、山口、島根、鳥取、岡山 ◇建機タイヤカンパニー 神奈川、宮城、大阪 |
[ホームページ] | https://www.y-yokohama.com/group/ytj/ |
[平均勤続年数] | 21年 |
---|---|
[平均年齢] | 46歳 |
[月平均所定外労働時間] |
所定外労働時間:12時間(2023年実績) ※固定残業制度なし |
[有給休暇の消化率] | 有給取得平均9.0日(全社平均) |