北海道で就職しよう!

2026年卒業予定の方は「ジョブキタ就活2026」へ

株式会社芽室自動車学校

  • 会社見学
  • 既卒可

「思い出の教習所」を職場に!

指導員って難しそうと思われるかもしれませんが、
普通免許を取得していればOK!

指導員に必要な技術や資格は入社後に、働きながら習得できます。

当自動車学校は十勝管内で唯一、大型一種・大型二種を扱う総合自動車学校です。
年間で全車種合わせて約1,400人の生徒さんが利用されています。

普通自動車、自動二輪の教習だけでなく、大型自動車や二種免許などのプロドライバー養成や、運転に不安を感じる高齢者やペーパードライバーのための講習も行っています。

教習生に学科・技能を教えるためには、「教習指導員」資格取得が必要です。
半年から1年でまず普通車の「教習指導員」を、その後は各車種で同資格を取得し、十分な経験を積んだ後に「技能検定員」資格に挑戦。

決して簡単な試験ではありませんが、一つ一つ資格を取っていくと資格手当がつき、キャリアアップにもつながります。

職場環境・雰囲気

チームで進めていく仕事

  •  
  •  
  •  
  •  

個々で進めていく仕事

お客様との対話が多い仕事

  •  
  •  
  •  
  •  

お客様との対話が少ない仕事

元気・活発な社員が多い

  •  
  •  
  •  
  •  

クール・落ち着いた社員が多い

業務外の社員交流が多い

  •  
  •  
  •  
  •  

業務外の社員交流が少ない

会社データ

[事業内容] 自動車教習所
[本社所在地] 河西郡芽室町東3条10丁目1-8
[創立] 昭和36年1月
[事業所] 北海道河西郡芽室町東3条10丁目1-8
[ホームページ] https://memuro-ds.p-kit.com/
  • 会社見学
  • 既卒可