北海道で就職しよう!

2026年卒業予定の方は「ジョブキタ就活2026」へ

山王建設株式会社

  • 会社見学
  • 既卒可

募集要項

[勤務先] 札幌市中央区南7条西15丁目2番24号
※転勤の可能性なし
※現場は札幌市内または札幌近郊(日帰り圏内)
[最寄り駅] 市電「西線6条駅」徒歩3分程度
[受動喫煙防止措置] 受動喫煙対策あり(指定場所喫煙)
[期間の定め] なし
[採用予定人数] 2名
[仕事内容] 札幌市より発注された道路工事・河川工事などの公共工事の施工管理補佐として業務に携わっていただきます。
具体的には、工事に必要な資材・機材・人材の調整、現場の測量、CADでの図面作成、スケジュール管理、作業の進行状況などの確認・記録など。技術者(先輩社員)が安全に、質の高い工事が行われるよう段取りを組みますので、指示を受けながら技術者のサポートを行っていただきます。
[1日の流れ] <入社1年目社員の業務タイムスケジュール>
8:00〜担当工事現場事務所出勤
8:45〜ラジオ体操・朝礼
9:00〜作業開始に伴う現場指揮
10:30〜作業休止に伴う休憩
10:45〜地域住民との対話・工事お知らせ通知等
12:00〜休憩
13:00〜工程会議
13:30〜作業指揮・安全衛生管理
15:00〜作業休止に伴う休憩
15:15〜工事計画立案・工事成果品の整理
16:30〜作業終了状態の確認・指示
17:30〜作業日報等の作成
18:00〜業務完了・退社
[教育・研修について] 入社初日は各現場へ行き、現場で働く先輩社員との顔合わせを行います。
いきなり現場に配属されても右も左もわからない状態になってしまうと思います。そのため、入社後1週間は会社での座学を行い、業界や仕事のことを学んでいただく予定です。また、パソコンの基礎知識が付けば、施工管理ソフト・CADの操作方法は丁寧に指導します。
座学研修以降は、現場に行き、まずは「先輩達の仕事を見る」ところから。現場で行われる作業をメモや写真で記録して先輩に質問、これを繰り返して、現場作業の流れや機材の知識などを深めていきましょう。まずは基礎を固めていただくため、ゆっくりでも着実に成長してもらえるよう研修も丁寧に行います。
[求める人物像] 学部や学科は問いません。部活動など何か頑張った経験がある人にマッチすると思います。
[対象] ◇2025年3月に大学・短大・専門学校を卒業見込みの方
◇全学部・全学科対象(文系・理系問いません)
◇普通自動車免許をお持ちの方
※第2新卒者・既卒者もOK
[定年制] 定年制(一律65歳)※再雇用制度有(上限70歳まで)
[時間] 8:30〜17:30(休憩60分)
※お昼休憩に加えて、現場作業員さんの状況に合わせて午前・午後に15分程度休憩を取る場合があります。
[休日] 土曜・日曜
[休暇] 夏季休暇(8/10〜8/15の6日間※昨年実績)、年末年始休暇(12/29〜1/3の6日間※昨年実績)、有給休暇
[年間休日] 年間114日
[初任給] ◇大学卒以上/月給200,000円(一律車両手当含む)
◇高専・短大・専門卒以上/月給190,000円(一律車両手当含む)
※土木施工管理技士の取得後は役職・資格手当が支給され、給与所得が上昇します。
[諸手当] 通勤手当、役職手当、資格手当、扶養手当、時間外手当、休日手当
[福利厚生] 各種社会保険完備、車通勤可(無料駐車場あり)、作業着貸与、資格取得支援有、退職金共済制度
[昇給・賞与] 昇給有、賞与有
[試用期間] 試用期間6カ月有(同条件)
[選考] まずは「プレエントリー」ボタンよりエントリーください。
その後、具体的な選考フローの連絡をさせていただきます。
まずは業界研究の一環として仕事の話を聞きたいという方もOK。
希望に応じて、事務所や現場の見学も可能です。
<選考の大まかな流れ>
エントリー

会社見学(エントリー前の受付も可能)

応募(書類提出&面接日時の調整)

面接(1回)

内定(即時)
※弊社では入社したいという意思のある方は基本的に内定を出す予定です。
面接時は堅苦しい雰囲気ではなく、仕事内容の詳細を伝えた上で、入社の意思確認をするイメージです。
面接当日や翌日など随時内定の連絡を致します。
[提出書類] 写真付履歴書、卒業見込証明書
[企業の詳細情報] 入社までに必要な知識・資格はありません。
入社後は、先輩と現場に行って実務を学びながら、国家資格取得を目指していただきます。
現場の状況に応じて、事務所内で勉強を行う日をつくるなど、会社としてもサポートします。
昨年入社した先輩社員も、1級土木施工管理技士を目指して勉強中です。
<取得していただく資格について>
土木施工管理技士という国家資格を取得していただきます。
工事の大小や体制により違いはありますが、資格取得によって、各種工事の現場責任者にステップアップすることができます。
<資格取得の流れ>
1級または2級土木施工管理技士の一次検定を受験(合格率は50%前後)
その後、実務経験(3〜5年)を積んでいただき、二次検定を受験。
1級土木施工管理技士に合格すれば、現場責任者を一人で担当できるようになります。
連絡先
Tel:011-596-8130(担当/増田)
札幌市中央区南7条西15丁目2番24号
会社データ
建設業(札幌市及び近郊の公共工事が主体)
掲載期間
2024年03月01日 06:00 〜2025年03月31日 06:00
※表示されている掲載期間内でも企業の都合により早期終了する場合があります。