北海道で就職しよう!

2024年卒業予定の方は「ジョブキタ就活2024」へ

株式会社ENGI

アニメーション制作事業全般(デジタル作画部・3DCG部・デジタルコンテンツ開発部・遊技機開発部)

実施要項

[実施場所/住所] 札幌市中央区 ENGI札幌スタジオ中会議室/
札幌市中央区北3条東5丁目(札幌ファクトリー近く)
[対象] ◇学部学科不問
◇2025卒の学生さん
◇2D作画コースは、1・2年生のご参加もOK
※3DCGコースは、2025卒の学生さんのみ
[実施時期] 日程は参加される方と相談の上、決定します。
[期間・日数] 1日(回数は複数回可能)、数時間、3名〜4名程度
[実施内容] 【職場見学・講話型】
スタジオ内見学・3DCG、デジタル作画事業内容、ワークフロー、仕事内容等の説明
[会える社員の人数] 1〜3人(所長など)※ご希望があれば、見学時に20名の社員と会う事も可能です。
[PR・メッセージ] この北海道の大地で、一緒に楽しくアニメ制作に情熱を燃やせる人を待っています。インターンシップを通して学生さんに会社を知ってもらう、企業の方や学校にも知ってもらうことができればうれしいです。
<直近の制作実績>
【3DCGタイトル】
◇GAMERA REBIRTH
◇「艦これ」いつかあの海で
【アニメ作画タイトル】
◇乙女ゲー世界はモブに厳しい世界です
◇新米錬金術師の店舗経営
◇宇崎ちゃんは遊びたい!ω(だぶる)
◇痛いのは嫌なので防御力に極振りしたいと思います。
◇「艦これ」いつかあの海で
◇ちいかわ
◇チェンソーマン
◇機動戦士ガンダム ククルス・ドアンの島
◇ヴィンランド・サガ
など
[受付方法] 【さっぽろクリエイター育成プロジェクト】参加企業です。
下記、概要ページから参加条件等をご確認の上、お申し込みください。
https://www.jobkita.jp/shukatsu/2025/internship/creator/
※インターンシップ希望企業を第2希望まで選択してください。
[未来のしごとの参考書] 未来のしごとの参考書にインタビュー掲載中
https://sankousho.haj.co.jp/interview/?interview_id=325&act=site_search&keyword=ENGI
連絡先
Tel:03-5358-9529(本社)
札幌市中央区 ENGI札幌スタジオ中会議室/
札幌市中央区北3条東5丁目(札幌ファクトリー近く)
会社データ
アニメーション制作事業全般(デジタル作画部・3DCG部・デジタルコンテンツ開発部・遊技機開発部)
掲載期間
2023年06月26日 06:00〜2024年02月29日 06:00
※表示されている掲載期間内でも企業の都合により早期終了する場合があります。