北海道で就職しよう!

2025年卒業予定の方は「ジョブキタ就活2025」へ

北海道サービス 株式会社

一般事務処理業務、事務機器等のリース、 清掃業、損害保険代理業など

  • エントリー
  • 既卒者OK

募集要項

[勤務先] 入社時に希望や適性を考慮して配属先を決定します。
◇北海道サービス株式会社
<本社・商事部・事務センター推進部>
/札幌市清田区清田1条1丁目3-10
◇札幌清田管理課/札幌市清田区清田1条1丁目3-10
◇札幌東管理課/札幌市東区東雁来13条4丁目1-1
◇函館管理課/函館市西桔梗町861-2
◇旭川管理課/旭川市東鷹栖東1条6丁目637-41
◇帯広管理課/河東郡音更町字音更西3線14-25
◇北見管理課/北見市東相内町598番地
[受動喫煙対策] 喫煙室有
[期間の定め] なし
[内容] <本社>/コカ・コーラグループ全社の給与、決算業務を行って頂きます。グループ全社の給与計算や年末調整の計算であったり、マイナンバー管理、福利厚生(健康診断手配、各種申請手続きなど)手続き、各関連会社の毎月の決算処理を行っていただきます。
<その他事業所>/お客様からかかってくる電話の対応やお店に商品を販売した後の代金回収、入金処理などの売掛金管理を行っていただきます。ルーチンワークがほとんどです。
将来的には転勤や他の業務に携わって頂く可能性があります。
[採用予定人数] 5名
[前年採用実績数] 2名
[対象] ◇2024年3月卒業予定の新卒者(大学・短大・専門学校)
◇学部・学科・資格不問
◇第2新卒・既卒者(3年以内)もOK
[勤務時間] フレックスタイム制
8:30〜17:30
コアタイム/10:00〜15:00
<本社>残業月10時間程度
<その他事業所>残業ほぼなし
[休日] 土日祝休み
※年間休日126日
[休暇] 有給休暇、GW、夏季、お盆、年末年始
[初任給] ◇4年生大学卒/月190,000円+各種手当
◇短大・専門卒/月170,000円+各種手当
[待遇] 各種社会保険完備
交通費実費支給(上限なし)
通勤手当、家族手当、残業手当
昇給年1回(4月)
賞与年2回
車通勤可(免許取り立ての方は所属長の許可を得てから)
退職金制度(勤続3年以上)
財形貯蓄制度
家賃補助(転勤した場合)
従業員持株制度
育児休業取得実績有
[教育・研修について] 入社後2週間程度は本社で、コカ・コーラ社についての座学や関連会社の説明、電話応対・言葉遣い・名刺交換等のマナー研修を行い、3週目からは他グループ会社を含めた営業同行を行い、現場の経験をしてもらいます。5月からは配属先にて勤務となります。
[会社見学] オンライン会社説明会を実施しております。
随時日程調整させていただきます。
[提出書類] ◇写真付履歴書
◇卒業見込証明書(書類選考通過後に提出)
◇成績証明書(書類選考通過後に提出)
[選考] お電話または本ページのエントリーボタンからエントリーしてください。
エントリー頂きましたら、選考の日程等の詳細をご連絡させて頂きます。
<選考の大まかな流れ>
電話orWEBエントリー(6月2日必着)

会社説明会(6月9日開催)※必須

1次面接(6月16日締切、6月23日予定)

最終面接(6月30日予定)適性試験

内定(7月7日予定)
※適性試験は学力をみる試験ではありません。
あくまでも仕事に対する適性を判断するためのものです。
※面接日はご相談に応じます。
[人事担当者より] それぞれの業務に対して疑問点や新たな発想を持ちつつ、変化に対応できる人を採用したいと考えています。難しく聞こえますが、簡単に言うと、いつも元気があって、向上心をもって業務に取り組むことができれば問題ありません。それだけで会社は今よりも活発になります。新しい風を吹かせてください。あなたのご応募を社員一同お待ちしております。
[会社紹介] 「北海道コカ・コーラボトリング(株)」100%出資の子会社で、事務受託業務を主として事業展開をしております。
[HP] https://www.cocabpo-hokkaido.com/company/hokkaido-service.html
連絡先
<応募連絡窓口>
Tel:011-888-2136
札幌市清田区清田1条1丁目3-10
/北海道コカ・コーラボトリング(株)内
北海道サービス株式会社 総務部
会社データ
一般事務処理業務、事務機器等のリース、 清掃業、損害保険代理業など
設立/1985年
資本金/7,300万円
従業員数/138名(内女性86名)
掲載期間
2023年05月22日 06:00 〜2024年04月01日 06:00
※表示されている掲載期間内でも企業の都合により早期終了する場合があります。