管工事業、水道施設工事業
[勤務先] | 千歳市北信濃770-9 |
---|---|
[最寄り駅] | JR「長都駅」徒歩20分 |
[受動喫煙防止措置] | 喫煙所あり |
[期間の定め] | なし |
[内容] | 水道の蛇口から水がでるのは、配水池まで配管が正常に繋がっているからです。 これはガスも同じ事が言え、生活に欠かせない「水やガス」を届ける配管を設置・メンテナンスをするのが配管工です。 公道下に埋設している配管(本管)を点検・交換、増設工事を行います。 |
[採用予定人数] | 4名 |
[前年採用実績数] | 0名(今年初めて新卒採用をスタートいたしました) |
[対象] | ◇2024年3月に大学院・大学・短大・専門学校を卒業見込みの方 ◇第二新卒・既卒の方(2021年3月〜2023年3月卒の方) ◇自動車免許保持者(AT限定可) ※学部学科は問いません。 ※UIターンを検討中の方もお気軽にご相談下さい。 |
[時間] | 8:00〜17:00(休憩90分、実働7.5時間) ※残業はほとんどありません(月平均3時間程度) |
[休日] | 4週6休(ひと月に休日が6〜7日あるイメージです) <休日内訳> 第2・第4土曜日、日曜日がお休み ※1〜4月は完全週休2日制(土曜・日曜・祝日) |
[休暇] | 有給休暇、お盆、GW(5日前後)、年末年始(7日前後) |
[年間休日] | 90〜100日(令和4年度実績/104日) |
[初任給] | ◇高卒/月給180,000円 ◇専門卒/月給190,000円 ◇短大卒/月給205,000円 ◇大卒/月給215,000円 ※スキルや能力に合わせて年1回の昇給あり |
[諸手当] | 交通規定支給、決算手当、扶養手当、皆勤手当 |
[福利厚生] | 各種社会保険完備 |
[昇給・賞与] | 昇給年1回(4月)、賞与年1回(12月)、決算手当年1回(3月/賞与より多い年有り) |
[試用期間] | 3カ月(雇用条件は本採用時と同じ) |
[研修] | 入社後、先輩たちとチームの一員として現場に入り、軽作業からスタートしていきます。配管を繋いだり切ったり、建設機械で土を掘ったり、少しずつできる業務を増やしていき、職人として育成していきます。 |
[提出書類] | 写真付履歴書のみ(学校指定・市販・Web履歴書いずれも可) ※成績証明書と卒業見込証明書は入社前に提出をお願いします。 |
[選考] | まずは「エントリー」ボタンよりエントリーください。 その後、具体的な選考フローのご連絡をさせていただきます。 <選考の大まかな流れ> (1)エントリー (2)会社見学等(任意) (3)応募 (4)書類選考(筆記試験なし) (5)面接(1回) (6)内(々)定(随時) |