北海道で就職しよう!

2025年卒業予定の方は「ジョブキタ就活2025」へ

株式会社 北海道サニックス環境

産業廃棄物処理、リサイクル事業、収集運搬業

  • 動画付き求人
  • エントリー
  • ピンポイントレポ
  • 会社見学
  • 既卒者OK

会社見学を受け付けています。当社に興味のある方はお申し込みください。

募集要項

[勤務先] 苫小牧市勇払265-4
(※転勤無し)
[採用予定人数] 1名
[前年採用実績数] 無し
[仕事内容] 一連のリサイクル処理に伴う各種事務業務。
◇廃プラスチックを積んだトラックの搬入・搬出・計量対応
◇書類の作成や発送、電子マニュフェストの操作などマニュフェスト管理
◇売上額・請求額などのフォーマットに沿った入力作業。
◇廃プラスチックを搬入いただく取引先の予約管理、電話受付、来客応対、など
<場合により技術課業務に関わることもあります>
◇廃プラスチックの受入
◇機械オペレーション、他、工場での技術職業務、他
[対象] ◇大学・高専・短大・専門校卒業見込みの方
第二新卒や既卒者もOKです。
※学科・学部は問いません
◇無資格・未経験者ももちろんOK
[時間] 8:30〜17:30
[休日] 月8〜10回
[休暇] GW、お盆、年末年始休み有(シフト表による)、有給休暇
[年間休日] 年間休日110日
[給与] 初任給月221,000円
(基本給151,000円+業務調整手当月7万円含む※固定残業31.5時間分として支給※超過分は別途支給)
※残業時間が満たない場合も、もちろん支給致します
[諸手当] 交通費規定支給、地域手当(11〜4月/月1万円)
[福利厚生] ◇各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金・介護)
◇確定拠出年金
◇退職金制度有
◇社員持ち株制度
◇車通勤可(無料駐車場完備)
◇転居費用規定支給
[昇給・賞与] ◇賞与年2回有
◇昇給年1回有
[定年制] 60歳
[教育・研修について] グループ本社(福岡県)にて3週間程度の研修を行います。
※研修に伴う移動費用等は会社負担
<研修内容例>社会人研修・社業研修・事業専門研修、他
[U・Iターンサポート] 遠方から移住を考えている方の引越し・お住まいのことなど相談に乗りますので、遠慮なくご相談ください。
(※転居費用規定支給)
[自然環境アピール] 苫小牧市は北海道内4番目の人口規模で、北海道を代表する工業都市・港湾都市です。札幌へは車やJR等で約90分と比較的近く、新千歳空港へは車で約30分程度、高速バスなど交通の便も良い環境です。ホッキ貝の産地として有名で、 アイスホッケーなどのスポーツも盛んです。スーパー・ドラッグストアの他、大型商業施設といった暮らしに欠かせない施設もしっかりあります。また、周辺にはウトナイ湖、樽前山などの自然や、キャンプ場、ゴルフ場などアウトドア施設も充実しています。
[会社見学会] 会社見学(企業説明会)は随時受け付けています。
実際に働いた時のイメージが出来る様に、当社が行っている事業についての説明や、実際に工場や職場の見学を行っていただきます。
会社の雰囲気を感じて頂いた上で、その後選考に進むかどうかを決めていただければと思います。
[提出書類] 写真付履歴書
※成績証明書と卒業見込証明書は入社前に提出をお願いします。
[選考] まずは「エントリー」ボタンよりエントリーください。
その後、具体的な選考フローの連絡をさせていただきます。
※Web環境がない方は、お電話にてご連絡下さい。
会社見学も可能ですので、お気軽にお問合せください。
<選考の大まかな流れ>
エントリー

会社見学等
(こちらへの参加は任意です。参加せずに直接ご応募いただくことも可能です。また、エントリー前でも参加できます)

応募

書類選考

一次面接

二次面接(最終面接)

内定(随時)
連絡先
Tel:0144-52-2200<担当/片野>
〒059-1372
苫小牧市勇払265-4(沼ノ端〜車10分位)
会社データ
産業廃棄物処理、リサイクル事業、収集運搬業
掲載期間
2023年04月24日 06:00 〜2024年04月01日 06:00
※表示されている掲載期間内でも企業の都合により早期終了する場合があります。