建築鉄骨の設計・製作・施工を中心に、土木建築の金属製品の製作
[配属先] | 釧路郡釧路町国誉5丁目12番地1 |
---|---|
[UIターンサポート] | 釧路へのUIターン希望者は引越代費用負担有(金額は相談に応じます) ※釧路への単身赴任での勤務希望者には家賃負担制度有(最大半額) |
[募集の背景] | 建築鉄骨の設計・施工に取り組む企業。 自社内に工場を持ち、設計・施工図面の作成から鉄骨資材の製作、さらに施工までをトータルで受注。 国土交通省の「Hグレード」認定で、これまでも学校・町民センターなどの公共施設から、観光施設、商業ビル、エスコンフィールドの大型ビジョンの鉄骨工事なども担当しています。 今後は札幌の再開発プロジェクトなどへの参画も決定。 さらなる受注増への対応のほか、働く環境にゆとりを生み出すためにも CADスタッフの増員に取り組みます。 |
[受動喫煙防止措置] | あり(屋内禁煙) 屋外に喫煙場所あり(喫煙可能区域での業務なし) |
[期間の定め] | なし |
[採用実績] | 2022年度/4名 2021年度/2名 2020年度/2名 |
[内容] | ・CADによる設計図、施工図、工作図、金物の作成業務 ・各種図面と書類作成業務 ※見習期間中は部材などをおぼえていただくため工場作業をして頂きます。 業務に慣れたら現場にて打合せする事もあります |
[対象] | ◇2024年3月に大学院・大学・短大・専門学校を卒業見込みの方 ◇第二新卒・既卒の方(2021年3月〜2023年3月卒の方) ※学部・学科問いません。CADや図面のことがわからなくても、図面を描くことに興味がある、仕事を通して学びたいという意欲があれば歓迎 ※建築系や工学系の学部でCADを使ったことがある方、図面(立体図・側面図・断面図など)の種類と役割の違いについてわかる方、大学は建築系の学部ではないが高校が工業系でCADや図面の勉強をした方は尚歓迎。 学校では木造について学ぶことがほとんどで、鉄骨を学ぶ機会は少ないと思いますので、鉄骨に関する知識は問いません ※UIターンを検討中の方もお気軽にご相談下さい |
[時間] | 8:00〜17:00 所定労働時間7時間30分、休憩90分 ※月平均残業時間/20時間 |
[休日] | ◇1〜3月/土曜・日曜・祝日(週休2日制) ◇4〜12月/4週6休制(日曜・祝日・月1回土曜) ※年間休日100日 |
[休暇] | 年次有給休暇(入社半年後10日付与/最大20日) GW・お盆・年末年始 育児休業 |
[初任給] | 大卒/月給185,000円 専門卒/月給175,000円 ※固定残業代無し |
[諸手当] | <給与の他に下記手当が加算になります> 交通費規定支給 扶養手当(月5,000円) 子ども手当(1人につき月3,000円) 資格手当(月1,000〜200,000円と保有資格により複数有) 役職手当(月5,000〜50,000円) 残業手当(全額支給) |
[年収例] | <入社1年目> 月給185,000円+諸手当+賞与年2回=年収2,435,000円 <入社3年目> 月給195,000円+諸手当+賞与年2回=年収2,800,000円 <入社5年目> 月給205,000円+諸手当+賞与年2回=年収3,500,000円 |
[福利厚生] | 各種社会保険完備 車通勤可(無料駐車場完備) 資格取得制度有(費用全額支給) 制服貸与 休憩室・更衣室有 退職金制度有(3年以上の勤務) |
[昇給・賞与] | 昇給年1回 ※一月あたり1,000円〜17,000円(前年度実績) 賞与年2回 ※前年実績2.5カ月分支給(業績による) |
[研修制度] | <入社1年目> 新入社員研修(具体的な内容/日数等の期間) <入社2年目以降> 新人フォローアップ研修(具体的な内容/日数等の期間) |
[提出書類] | ◇写真付履歴書 ◇健康診断書 ◇成績証明書 ◇卒業(見込)証明書 |
[選考] | まずは「エントリー」ボタンよりエントリーください。 その後、具体的な選考フローのご連絡をさせていただきます。 <選考の大まかな流れ> (1)エントリー (2)会社見学 (3)応募 (4)書類選考 (5)一次面接 (6)適性検査 (7)最終面接 (8)内々定 ※内々定までの期間/一次選考受験から概ね3週間程度 |
[会社見学] | 随時会社見学を実施しております。 「会社見学申込」ボタンよりお申し込みください。 日程を調整致しますので、ご希望の日程をご記入ください。 ※日程記入例 〇〇大学の〇〇と申します。 以下日程で会社見学を希望いたします。 <希望日程> ・〇月〇日 ×時〜 ・〇月〇日 ×時〜 ・〇月〇日 ×時〜 |