北海道で就職しよう!

2025年卒業予定の方は「ジョブキタ就活2025」へ

株式会社デジタルファーム

Webサイト受託開発事業・自社Webサービス事業

  • エントリー
  • ピンポイントレポ
  • 合説参加
  • 会社見学
  • 既卒者OK
  • オンライン対応OK

会社見学を受け付けています。当社に興味のある方はお申し込みください。

募集要項

[勤務先] 札幌市中央区北1条西8丁目2-7 ホサカビル5F
※基本は在宅勤務です。
※研修期間中は基本出社。一部在宅勤務も予定しております。
[最寄り駅] 地下鉄「大通駅」または「さっぽろ駅」徒歩10分
[受動喫煙防止措置] 屋内禁煙
[期間の定め] なし
[内容] WebサイトやWebサービスのディレクション業務です。
デザイナーやプログラマーなどの多数のメンバーが関わるプロジェクトにおいて、仕様の策定や管理、クライアントとの打ち合わせ、スケジュール作成と管理、制作工程全体を管理・クリエイトする仕事です。
<このお仕事のポイント>
ディレクターの技術は陳腐化しないため、一生食いっぱぐれのない技術です。現在業界的にもレアキャラ希少人材。ディレクターのスキル(調整力・コミュニケーション能力・気づかい力)を身につけること=あなたの価値を磨くことに繋がります。
※新規クライアント獲得のための営業活動はありません
[主なプロジェクト実績] ◇NBC長崎放送様WEBサイトリニューアル
◇HBC北海道放送お客様参加型クイズコーナーシステム開発
◇北海道新聞HotMedia有料モバイルサイト開発
◇YKKAP様WEBサイトリニューアル
◇データスタジアム様動画配信システム構築
◇大分トリニータ様WEBサイトリニューアル
など。他にもJリーグのクラブ、某有名タレントサイト、出版社、東証一部上場の大手企業まで様々なクライアントと直接お取引をいただいております。
※弊社では創業以来お客様の95%が直接のお取引です。
[採用予定人数] 4名予定
[前年採用実績] 初めての新卒採用です。
<在籍中社員の主な出身校>
各種専門学校、北海学園大学、北海商科大学、東海大学、山形大学、早稲田大学等
[対象] ◇2024年3月に大学院・大学・短大・専門学校を卒業見込みの方
◇第二新卒・既卒の方(2021年3月〜2023年3月卒の方)
※学部学科は問いません(文系理系を問わず広く歓迎いたします)
※UIターンを検討中の方もお気軽にご相談下さい。
※コンピュータやWebに関する専門知識は必要ありません。
[時間] 9:00〜18:00(休憩1時間)
※基本的に残業はありません。プロジェクトの状況により発生する可能性があります。(残業が発生した場合/1分単位で残業代支給)
[休日] 完全週休2日制(土曜・日曜・祝日)
[休暇] 夏期休暇(7〜9月で任意の3日間を取得可能)、年末年始休暇、慶弔休暇、育児休暇、新型コロナウイルスワクチン接種特別休暇有
※有給休暇と合わせた連休取得も可能
※有給休暇申請取得率100%(過去20年間実績)
[年間休日] 120日以上
[初任給] ◇大学院・大学卒(高専の専攻科学士号取得者)
月220,000円
◇短大・高専卒
月200,000円
◇専門学校卒
月180,000円
[年収例] <入社1年目の想定年収>
年収286円(月給22万円)
<先輩社員の年収実績>
◇入社5年目/年収448円(月給32万円)
[福利厚生] 各種社会保険完備
[諸手当] 交通費全額支給(札幌市内)、残業代100%支給
[昇給・賞与] 賞与年2回(7月・12月)※会社実績による/初年度は1回
昇給最低年2回(3年間は自動、その後は人事評価連動になります)
[試用期間] 試用期間3カ月有(労働条件変更なし)
[研修制度] ◇社会人基本研修(外部委託)
身だしなみや名刺交換など、社会人基礎の研修です。
◇座学研修
「Webサイトとは」「Webサイトの仕組み」など、基本的な部分から当社のディレクションのお仕事についてレクチャーいたします。
◇先輩によるOJT研修
アシスタントディレクターとして先輩のプロジェクトに参加いただきます。少しずつ実務になれていただきながら、1年後にはディレクターとして独り立ちを目標に指導します。
<その他>
◇社内研修制度「デジファカレッジ」
当社の先輩スタッフが、通常業務で出てきた単語や技術・知識について、わかりやすく解説を行う社内勉強会。自分の勉強だけではなかなか難しい専門的な内容の理解を深めることができます。(放課後勉強会の場合は残業代支給)
◇書籍購入支援制度(月5,000円まで)
「この本買って勉強したいでもお金が…」という場合、この制度をご活用いただけます。(届けは事後承諾で構いません)
[入社後の流れ] <内定後〜入社前>
・10月/内定式
・11月/内定者懇親会(自由参加)
・12月/先輩社員との懇親会&座談会(自由参加)
・1月/業務事例説明会1(実際の業務内容について具体事例を説明)
・2月/業務事例説明会2
※希望者については事前のアルバイト勤務も可能です
<入社1年目>
・入社式
・座学研修(基礎知識の研修)
・OJT研修(実践的な研修)
<入社2年目以降>
ディレクターデビュー
※あくまでも一例です。個人の成長度に合わせて業務を教えていきますのでご安心ください。
[提出書類] ◇写真付履歴書(学校指定・市販・Web履歴書いずれも可)
◇学業成績証明書
◇卒業見込み証明書
※既卒の方は、写真付履歴書と、職歴があれば職務経歴書をご提出下さい)
[選考] まずは「エントリー」ボタンよりエントリーください。
または、7月5日(水)または10月11日(水)開催のジョブキタ就活2023合同企業説明会へご参加ください。
<選考の大まかな流れ>
(1)エントリー
(2)会社見学・合同企業説明会(参加は任意です)
(3)応募
(4)書類選考
(5)オンライン面接(一次、二次/担当田中・岩岡)
(6)インターンシップ(最終選考/2〜3日程度)
(7)内(々)定
※内々定までの期間/一次面接〜内々定まで約4週間を予定しております
※(2)会社見学・企業説明会へのご参加は任意です。参加せずに直接ご応募いただくことも可能です。また、エントリー前でもご参加可能です。
※(6)インターンシップは有償です。最終選考の一貫として設定しています。インターンシップを通した内々定前の最終すり合わせが目的です。
[会社見学会] 随時会社見学・就活相談会を適宜実施しております。
「会社見学申込」ボタンよりお申し込みください。
日程を調整致しますので、ご希望の日程をご記入ください。
※日程記入例
〇〇大学の〇〇と申します。
以下日程で会社見学を希望いたします。
<希望日程>
・〇月〇日 ×時〜
・〇月〇日 ×時〜
・〇月〇日 ×時〜
[人事担当者より] 詳しい内容・会社見学会情報を弊社リクルートサイトにまとめています。動画もあります。ご質問もお気軽にお問い合わせ下さい。
https://www.digital-farm.com/recruit/
連絡先
Tel:011-704-2530
〒060-0001
札幌市中央区北1条西8丁目2-7
ホサカビル5F(大通駅徒歩5分)
会社データ
Webサイト受託開発事業・自社Webサービス事業
掲載期間
2023年04月17日 06:00 〜2024年04月01日 06:00
※表示されている掲載期間内でも企業の都合により早期終了する場合があります。