建物と建物付属設備等の総合管理
[勤務先] | 札幌市豊平区美園5条6丁目1-1 NA・GIビル2F ※転勤はありません |
---|---|
[最寄り駅] | 地下鉄東豊線「美園駅」徒歩7分 |
[受動喫煙防止措置] | 事務所内禁煙(喫煙所あり) |
[期間の定め] | なし |
[内容] | 当社が受託管理している官公庁、病院、学校、ビル、商業施設等の警備業務を管理するお仕事です。管理現場は主に札幌市内にあり、現在数十件担当しております。現場で働く警備員は20〜70代まで幅広い年齢の方が在籍。スタッフと日々コミュニケーションをとりながらモチベーション管理や情報共有、困っている事などの聞き取りを行い、働きやすい環境になるようサポートします。 <具体的には> ・警備スタッフと定期的なコミュニケーション ・シフト調整 ・労務管理 ・お客様との打合せや作業日程調整 ・各種書類作成 ・欠員時の現場対応など <1日の流れ(一例)> 午前:・メールチェック(例えば、担当のクライアントから「この日だけ警備の人数を一人増やせませんか?」などの問い合わせが来た場合などの対応) ・当日の各現場の出勤状況をチェック ・シフト作成などの書類作成 午後:1〜2件現場へ定期訪問。何か困ったことはないですか?体調は大丈夫ですか?などの日常的な会話でコミュニケーションをとります。例えば、誘導棒や無線が足りないので増やして欲しいなどの相談があります。 ※こちらはあくまで一例です。毎日ルーティーン業務ではないので、状況に応じて柔軟な対応を行います。1日を通して現場にいる日もあります。 ※現場は主に札幌市内なので、出張はありません。 |
[採用予定人数] | 2名 |
[前年採用実績数] | 新卒採用初年度のため実績なし <在籍社員の主な出身校> 大東文化大学、京都学園大学、札幌大学など ※過去3年の離職者/2名 |
[対象] | ◇2024年3月に大学院・大学・短大・高専・専門学校を卒業見込みの方 ◇第二新卒・既卒の方(2021年3月〜2023年3月卒の方) ◇普通自動車免許(AT限定可)※卒業までに取得でOKです(ペーパードライバー可) ※学部学科は問いません。 ※UIターンを検討中の方もお気軽にご相談下さい。 ※客先や従業員とのコミュニケーションが大切なので人柄を重視して採用します。 |
[時間] | 9:00〜18:00(休憩1時間) ※現場対応等により変更ある場合があります。 ※残業月平均10時間以下 ※1日の平均退社時間/18:30 |
[休日] | 完全週休2日制(土・日・祝日) ※土日出勤の場合は振替休日取得 ※有給休暇と合わせた連休取得も可能 |
[休暇] | 年末年始・夏休み |
[年間休日] | 120日 |
[初任給] | 月給236,500円 (一律職種手当28,000円、固定残業代25時間(37,500円)分含む。固定残業時間を超えた場合は、別途支給いたします。 |
[年収例] | <入社1年目の想定年収> 年収280円(月給236,500円) <先輩社員の年収実績> ◇入社3年目/年収360円(月給300,000円) ◇入社5年目/年収420円(月給350,000円) |
[諸手当] | 交通費実費支給(ガソリン代実費支給) |
[福利厚生] | 各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金・介護)、制服貸与、車通勤可(無料駐車場あり)、退職金制度有(勤続3年以上)、会社負担で資格取得支援あり(社内規定による) |
[昇給・賞与] | ◇昇給年1回(6月) ◇決算賞与(業績に応じ支給/前年度支給) |
[試用期間] | 3カ月有(試用期間中の労働条件変更なし) |
[研修制度] | <入社後> ・ビジネスマナー研修 ・座学による警備の法定研修 ・最初の半年間は現場に入り、施設警備のお仕事に従事していただきます。 ・現場研修後、本社にて教育担当と同行しながらマネジメント業務を学んでいただきます。業務の習得具合をみて、最初は1,2箇所現場を担当し徐々に業務になれていただきます。担当をもってからも警備部がしっかりサポートいたしますのでご安心ください。 |
[提出書類] | 写真付履歴書のみ(学校指定・市販・Web履歴書いずれも可) ※成績証明書と卒業見込証明書は入社前に提出をお願いします。 |
[選考] | まずは「エントリー」ボタンよりエントリーください。 その後、具体的な選考フローのご連絡をさせていただきます。 <選考の大まかな流れ> (1)エントリー (2)会社見学・単独説明会・合同企業説明会等 (3)応募 (4)書類選考 (5)面接(1回のみ) (6)内々定 ※内々定までの期間/一次面接〜内々定まで10日前後を予定しております。 ※(2)へのご参加は任意です。参加せずに選考へご応募いただくことも可能です。 また、エントリー前でも会社見学へご参加可能です。 随時会社見学を実施しておりますので「会社見学申込」ボタンよりお申し込みください。 |
[会社見学] | 随時会社見学を実施しております。「会社見学申込」ボタンよりお申し込みください。 日程を調整致しますので、ご希望の日程をご記入ください。 ※日程記入例 〇〇大学の〇〇と申します。 以下日程で会社見学を希望いたします。 <希望日程> ・〇月〇日 ×時〜 ・〇月〇日 ×時〜 ・〇月〇日 ×時〜 <会社見学当日の流れ> ・事務所内のご案内 ・会社のことや具体的な仕事内容の説明 ・研修室(事務所から徒歩2分程)のご案内 ・実際の施設警備現場を見学(車で現場までお連れします) ※トータル1時間程度を予定しております。 ※持参していただくものはございません。服装は自由です。 |
[HP] | http://www.e-hbm.co.jp/ |