建設機械・車輌・高所作業車のレンタル業務
[勤務先] | 下記のいずれかでの勤務となります。 ◇札幌機材センター/札幌市東区北37条東1丁目4-15 ◇札幌東機材センター/札幌市白石区菊水元町3条1丁目1 |
---|---|
[最寄り駅] | ◇札幌機材センター/地下鉄「麻生駅」から徒歩10分位) ◇札幌東機材センター/JRバス「菊水元町3条2丁目」バス停から徒歩2分位 |
[受動喫煙防止措置] | 屋内禁煙 |
[期間の定め] | なし |
[内容] | 建設工事で使われる建設機械の点検・メンテナンス、レンタルに係る入出庫業務を担当していただきます。 <具体的な業務> ・商品の入出庫準備 ・出庫時のお客様対応 ・機械の点検、メンテナンス業務 幅広い商品を保有しているため、まずは商品の名称・種類・用途など「覚える」ことからはじめます。 あらゆるメーカーの建設機械を取り扱うため、幅広い知識とメンテナンス技術が身につく環境です。 |
[採用予定人数] | 若干名 |
[前年度採用実績人数] | 新卒採用初年度のため実績なし <在籍社員の主な出身校> 拓殖大学、北海道教育大学、北星学園大学、大原簿記専門学校、など |
[対象] | ◇2024年3月に大学院・大学・短大・高専・専門学校を卒業見込みの方 ◇第二新卒・既卒の方(2021年3月〜2023年3月卒の方) ※学部学科は問いません。 ※UIターンを検討中の方もお気軽にご相談下さい。 ◇普通自動車免許(AT限定不可)※卒業までに取得でOKです。 |
[時間] | 8:00〜17:30(実働8時間) ※1〜4月/8:30〜17:00(実働7時間) |
[休日] | 日曜・祝日、他月2回土曜日 |
[初任給] | 短大・専門卒/月214,000円※固定残業30時間、月39,000円含む 4年制大学卒/月224,000円※固定残業30時間、月41,000円含む 固定残業超過分は別途残業代支給します。 |
[諸手当] | 交通費規定支給(月15,000円迄)、家族手当、住宅手当(独身者1万円、世帯主2万円)、燃料手当(年1回9月支給) |
[福利厚生] | 各種社会保険完備、退職金共済加入、制服貸与、車通勤可(無料駐車場あり)、バースデー休日有、資格取得支援制度あり(費用は会社負担:規定あり)、永年勤続表彰制度(10年毎)、作業服貸与、社有車使用 |
[昇給・賞与] | 昇給年1回有、賞与年3回有(6月、12月、決算時/前年度実績平均5.0ヵ月分) |
[試用期間] | 試用期間3カ月有(同条件) |
[提出書類] | 写真付履歴書のみ(学校指定・市販・Web履歴書いずれも可) 卒業見込証明書 |
[選考] | まずは「エントリー」ボタンよりエントリーください。 その後、具体的な選考フローのご連絡をさせていただきます。 <選考の大まかな流れ> (1)エントリー (2)会社見学※参加必須ではありません。 (3)応募 (4)書類選考※筆記試験無 (5)面接※オンライン面接不可 (6)内(々)定(随時) ※(2)へのご参加は任意です。参加せずに選考へご応募いただくことも可能です。 また、エントリー前でも会社見学へご参加可能です。 随時会社見学を実施しておりますので「会社見学申込」ボタンよりお申し込みください。 |
[担当者より] | 昭和55年創業、工事現場で見かける多様な建設機械をレンタルしている会社です。学生のみなさんにとっては、建設・土木機械のレンタルといっても馴染みが薄い業種かもしれませんがその市場規模は大きく、社会情勢(景気)に左右されない安定性が強みです。従業員の平均年齢は36歳ですが、20代の若手が少ないため、新卒などの若いスタッフを求めています。「やってみたい」その気持ちがあれば十分です。何か気になったらぜひ説明会に来てください。 |