北海道で就職しよう!

2025年卒業予定の方は「ジョブキタ就活2025」へ

株式会社魚長食品

水産物・土産販売・飲食店・ホテル運営

  • エントリー
  • ピンポイントレポ

募集要項

[勤務先] <本社>函館市豊川町12-12
※勤務先は色々ありますが多くは函館ベイエリアでの勤務です
[採用予定人数] 5名
[前年採用実績数] 3名
[受動喫煙対策] 敷地内禁煙
[期間の定め] なし
[仕事内容] 入社後は約3ヶ月間様々なお仕事を体験しながら、希望・適性に合わせて本配属となります。業務については主に3つの業務となりますが、完全に縦割りではなく協力しながら各業務に携わって頂きます。
◇販売接客業
各店舗において、店頭での販売接客業務、商品管理、在庫管理をはじめ、インターネット通販や催事イベントなど、さまざまな物販店舗の運営に携わっていただきます。
◇調理製造業
鮮魚、寿司、洋食、中華、和食と幅広く食品製造を行っております。調理未経験の方でもチャレンジすることができます。
将来的には、新しいメニューの開発や製造に携わっていただきます。
◇店舗運営
商品開発やメニュー考案などの他、新店舗の立ち上げ、インターネット、情報誌、イベント等各種メディアの企画・編集・運営 など様々な業務を行っていただきます。
具体的には
・はこだて海鮮市場 本店/函館市豊川町12-12
・函館西波止場/函館市末広町24-6
・はこだて明治館/函館市豊川町11-17
・はこだてビール/函館市大手町5-22
・まるかつ水産本店/函館市豊川町12-10
・まるかつ水産柏木店/函館市柏木町1-36
の何れかの職場での勤務となります。
(適性・本人の希望を考慮の上、決定)
[対象] 来春卒業見込みの専門学校・短大・四大・高専の方
※学部学科は不問、既卒もOK
POP等も自社で作成しているのでデザインの仕事もしたいという専門学生さんもOK
ケーキやパンも調理・販売しています。製菓などを学んだという専門学生さんもOKです。
[勤務時間] 8:00〜22:00
(実働8時間程度、シフト制)
[休日] 4週4〜6休(シフト制)
※繁忙期は変動あり
[給与] 短大・専門・四大卒/月200,000円
(固定残業5万40H分含)超過分支給
※時期により残業が少ない場合もありますが、固定残業代は全額支給。
[待遇] 各社保完備、昇給年1回(業績及び勤務評価による)、賞与年2回(業績及び勤務評価による)、交通費規定支給、社員寮有り(寮費月額/25,000円)、健康診断、慶弔金・見舞金
(結婚祝/出産 祝/入学祝 など)育児・介護休暇、朝食・昼食(月5,500円/食べ放題)
[会社見学] 「随時会社見学を実施しております。「会社見学申込」ボタンよりお申し込みください。
日程を調整致しますので、ご希望の日程があればご記入ください。
会社見学では、
・事務所内の全部署を案内(普段なかなか見られないお店の裏側や、新規事業の部署などもお見せします)
・実際の仕事風景の見学
※一度職場の雰囲気を感じて頂いた上で、その後選考に進むかどうかを決めていただければと思います。
[提出書類] 写真付履歴書、卒業見込証明書
エントリーシートは必要ありません
[選考] まずは「エントリー」ボタンよりエントリーください。
その後、会社パンフレットの送付や具体的な選考フローの連絡をさせていただきます。
または、「会社見学申込」をしてください。
<選考の大まかな流れ>
エントリー

会社見学・単独企業説明会(電話での説明も可)
※こちらへの参加は任意です。参加せずに直接ご応募いただくことも可能です。また、エントリー前でも参加できます

応募

面接
※面接は1回のみの予定です。

内定
[HP] http://www.hakodate-factory.com/
[担当者より] 会社のすぐ目の前に2LDKの借り上げマンションがあります。
ベイエリアで月25,000円で住むことができます。
通勤が心配という方にも歩いて通える所がほとんどなので、車を持っていなくても安心です。又、月5,500円で朝食・昼食共に毎日食べれますから住居や通勤、食事と生活に困る事はありません。地元の方はもちろんですが、「函館」で働きたいけど生活が不安・・・という学生さんにとってもとても働きやすい環境なんですよ!
連絡先
Tel:0138-26-1811
〒040-0065 函館市豊川町12-12
会社データ
[事業内容] 土産販売・飲食店・ホテル・水産加工
[設立] 昭和45年4月
[資本金] 3,000万円
[従業員数] 約300人
掲載期間
2023年04月03日 06:00 〜2024年04月01日 06:00
※表示されている掲載期間内でも企業の都合により早期終了する場合があります。