菓子店
[勤務先] | 帯広市大正本町本通3丁目9番地 |
---|---|
[受動喫煙防止措置] | 喫煙所有 |
[期間の定め] | なし |
[採用予定人数] | 2名 |
[採用実績校] | 光塩学園調理製菓専門学校 帯広調理師専門学校 札幌大学など |
[内容] | 初めは商品の名前や値段を覚える、品出し補充、店内清掃など、簡単なお仕事から徐々に慣れていただきます。 慣れてきたら会計や包装作業、簡単なケーキの仕込み、デコレーションの仕上げ、チョコレートの製造などをお願いします。 店舗内は基本3名体制なので、分からない事があってもすぐに聞ける環境です。 1人1人の成長に合わせて、仕事量を調整します。 |
[対象] | 2024年3月に大学・短大・専門学校を卒業見込みの方(全学部・全学課対象) 既卒者(第二新卒)も応募可能 ※第二新卒や在職中の方の場合は面接日・入社日等の相談OKです。 |
[時間] | 9:00〜18:00(休憩1時間) ※時間外月平均5時間 |
[休日] | 月7・8日休み ※年間休日数/105日 |
[休暇] | 年末年始後、GW後、秋休み |
[初任給] | 月給190,000円〜(一律手当含む) |
[待遇] | ◇各種社会保険完備 ◇交通費規定支給 ◇残業手当 ◇扶養手当 ◇制服貸与 ◇車通勤可 ◇有給休暇 ◇昇給有 ◇賞与年2回(昨年実績2カ月) |
[教育・研修について] | 不安や悩みなどを抱え込まないように、いつでも気軽に相談できるように人員を配置しています。業務もコミュニケーションをとりながら行っています。だからこそ、入社した直後はもちろん、入社3〜5年と経験を積んだあとでもモヤモヤを解消しながら働ける環境だと思います。 |
[人事担当者より] | いろんな仕事にトライする気持ちが大切だと思います。単純作業もあれば複雑な作業もあるので、本人の気持ち次第で様々なことを学ぶことができると思います。お菓子のことに関しては何でも聞いて下さい。何でもお教えします。 やる気次第で面白く働け、実力を発揮できる職場だと思いますよ。 |
[会社見学] | 簡単な包装作業の体験やミルクロードの作り方の見学など、一度職場の雰囲気を感じて頂いた上で、その後選考に進むかどうかを決めていただければと思います。 |
[提出書類] | 写真付履歴書 成績証明書 卒業見込み証明書 |
[選考] | 「ジョブキタ就活をみました」とお電話頂くか、ジョブキタ就活サイトから直接エントリーすることもできます。面接は1回行います。筆記試験などは予定しておりません。 ※面接時に写真付履歴書をご持参ください。 <選考の大まかな流れ> ◇電話・WEBからエントリー ◇見学(任意) ◇面接 ◇内定 |