一般住宅・施設などの建築及び古民家再生事業
[勤務先] | 岩見沢事務所/北海道岩見沢市5条東18丁目31 |
---|---|
[最寄り駅] | 岩見沢駅から車で9分程度 |
[募集人員] | 1名 |
[前年採用実績数] | 1名(青山建築デザイン医療事務専門学校) |
[内容] | 当社は、高性能省エネ住宅をメインに、伝統的古民家再生や2×4工法の住宅、中大型木造建築(例/ワイナリーやレストラン)など様々な木造建築の設計・施工をしています。 安全管理・工程管理・品質管理・原価管理を通じて、住宅を中心に様々な木造建築の最前線を担っていただきます。 設計・施工業務ともに自社大工と打ち合わせしながらより品質が高い建物を目指すことができるのも当社の強みです。 |
[対象] | 2024年3月に大学院・四大・短大・高専・専門学校を卒業予定の方 建築系の学科・専攻の方、優遇いたします 卒業後3年未満の未就業者も可 |
[資格] | 普通自動車免許 |
[時間] | 7:30〜17:30 |
[休日] | 日曜・祝日、土曜日(月2〜4回) 年間休日カレンダーあり |
[休暇] | 有給休暇(入社後6カ月で10日、最大20日まで) |
[初任給] | ◇大学院卒 /基本給月208,000円 ◇四大卒 /基本給月203,000円 ◇短大・高専・専門学校卒 /基本給月193,000円 |
[諸手当] | 住宅手当/世帯主10,000円、準世帯主(単身者)5,000円 資格手当/5,000〜10,000円 家族手当/配偶者10,000円、子ども1人につき5,000円 |
[待遇] | 各種社会保険完備 昇給年1回 賞与年2回(会社業績・評価により変動/前年実績平均3カ月) 退職金制度 作業着支給 社員旅行(隔年/コロナ以降休止中) 託児施設(提携保育園有/2歳迄) 引越補助金制度(30,000円。対象/岩見沢市・三笠市以外から引っ越してきた場合で1回のみ。) 資格取得の補助及び報奨金制度有 |
[受動喫煙防止措置] | 指定場所のみ喫煙可(2023年1月現在) |
[期間の定め] | なし |
[定年制] | 65歳(再雇用制度有り/最大70歳 迄) |
[教育・研修について] | 知識をアップデートすることが大切な業界です。 だからこそ、外部研修やセミナーへの参加を推奨しております。 費用は会社負担です。 |
[自然環境アピール] | 札幌からそう遠くない立地ながらも、自然環境豊かな農業のまちで、新鮮な野菜、米、果樹が身近で手に入ります。昨今ではワイナリーも盛んです。 また仕事の移動中は、北海道らしい広大な風景に癒されることも。 アウトドアやウィンタースポーツも通年楽しむことができますよ。 |
[提出書類] | ◇写真付履歴書 ◇成績証明書 ◇卒業見込証明書 |
[選考] | 「エントリー」ボタンよりエントリーしてください。 会社見学の日程調整をさせていただきます。 ご不明点については、お電話又はエントリー後のWEBフォームよりお気軽にお問い合わせ下さい。 |
[選考の流れ] | 会社見学 ↓ 書類選考 ↓ 面接 ↓ インターンシップ ↓ 内定 ※ミスマッチにならないようにインターンシップで必ず就業体験をしていただきます。希望があれば、書類選考の前にインターンシップを受けていただくことも可能です。ご相談くださいませ。 |
[リンク] | 「北海道未来のしごとの参考書」にて当社スタッフが紹介されていいます。 ぜひ、あわせてご覧ください。 https://sankousho.haj.co.jp/interview/?interview_id=35 |