[勤務先] | 北海道北広島市大曲工業団地4丁目3-33 ※転勤はありません |
---|---|
[期間の定め] | なし |
[仕事内容] | 既存のお客様を中心に受注対応を行っていただきます。電話やメールでの対応が基本です(8〜9割)。お客様によってはzoomなどで打ち合わせすることもありますが、ほとんどありません。 <主な流れ> お客様が作成したい商品イメージをヒアリング→当社工場でできること・できないことなどをお伝えし、完成イメージのすり合わせ→見積作成→工場へ製造依頼 お客様が送ってくださった図面を見ながらお話しすることも多いです。工場スタッフとのやりとりもしながら、生産管理も行います。お客様からの質問でわからないことがあれば、周りのスタッフ、工場スタッフにすぐに聞ける環境です。 基本は受注対応型の業務がメインとなるため、新規獲得営業はありません。ノルマがある営業職とは異なります。 新規のお客様を対応することはありますが、基本的にはHPなどからお問合せがあったお客様の対応となります。 仕事のコントロールがしやすいため、自分のペースで働けます。 |
[対象] | ◇大学・高専・短大・専門校卒業見込みの方 第二新卒や既卒者もOKです。 ※学科・学部は問いません ◇無資格・未経験者ももちろんOK |
[新卒採用実績] | 2021年:大卒5名 2022年:大卒2名 ※新卒採用は2021年〜スタートしました。 |
[採用実績校] | <大学> 北海道大学、室蘭工業大学、北見工業大学、法政大学、北海学園大学、北星学園大学、北海道情報大学 <短大・高専・専門学校> 北海道武蔵女子短期大学 |
[求める人物像] | 当社のモットーは「仕事は楽しく」です。自分が作った製品が社会を支えるインフラになったり、巨大施設の一部になったりすれば、自ずとやりがいは大きくなり、仕事を楽しく感じられると思います。また当社は今後、航空・宇宙産業にも進出していくため、これまで以上に夢のある仕事に取り組んでいけるはず。世界に通用するものづくりを、共に目指していく仲間を求めています。 |
[時間] | 8:30〜17:30(実働7.5時間) |
[残業時間] | 月平均20時間程度 |
[休日] | 土曜・日曜・祝日 ※祝日は当社カレンダーにより出社の場合がありますが、必ず振替休日があります。 |
[休暇] | 年次有給休暇(有休申請は100%通ります)、年末年始、慶弔休暇、産前産後休業、育児休業、介護休業、誕生日休暇 |
[年間休日数] | 年間休日124日 |
[給与] | <新卒・第二新卒> 大卒・高専卒/月200,200円〜 短大・専門卒/月190,000円〜 |
[諸手当] | 交通費規定支給、残業手当、役職手当 |
[福利厚生] | 各種社会保険完備、車通勤可(無料駐車場完備)、作業服貸与、社員寮完備(月4万円)、資格取得制度(製造に関わる各種免許取得は会社全額負担/資格取得により給与ベースアップあり)、福利厚生倶楽部加入、各種優待支援制度あり |
[昇給・賞与] | 昇給年1回有、賞与年2回有 |
[U・Iターンサポート] | 会社から車で5分の場所に社員寮を完備しております。家族でも入居可能なメゾネットタイプのお部屋です。U・Iターンで当社に入社した方も多数在籍しており、遠方からのご応募の方のサポート体制が整っています。 |
[提出書類] | 写真付履歴書 ※成績証明書と卒業見込証明書は入社前に提出をお願いします。 |
[会社見学会] | 会社見学(企業説明会)は随時受け付けています。 |
[選考] | まずは「エントリー」ボタンよりエントリーください。 その後、具体的な選考フローの連絡をさせていただきます。 ※Web環境がない方は、お電話にてご連絡下さい。 会社見学も可能ですので、お気軽にお問合せください。 <選考の大まかな流れ> エントリー ↓ 会社見学等 (こちらへの参加は任意です。参加せずに直接ご応募いただくことも可能です。また、エントリー前でも参加できます) ↓ 応募 ↓ 書類選考 ↓ 一次面接 ↓ 二次面接(最終面接) ↓ 内定(随時) |