振袖・呉服小売全般
[採用予定人数] | 5名程度 |
---|---|
[前年採用実績] | 4名(大卒2名、専門卒2名) |
[仕事内容] | まずは成人式の準備期間に入ったお嬢様を持つご家庭へお送りしたDMの送り先名簿をもとに、電話で改めて催事や新作入荷情報などのご案内をします。お電話で興味を持ってくれたお客様に店舗や催事等のイベントに足を運んでいただき、振袖・呉服・和装小物などの接客・販売を行います。接客を通してお客様との信頼関係を構築し、振袖をきっかけとして訪問着や留袖など、お客様のニーズに合わせてご案内の幅を広げていきます。お客様との信頼関係を作ることができれば、ご親戚やお友達を紹介していただいたりとご案内対象も増えていきます。 <仕事内容のポイント> ◇お客様へのご案内電話やお礼状送付など、コツコツ行う作業が多く、いかにお客様を催事や店舗へ誘導できるかが重要であり、その件数や実績に対してインセンティブがつく報奨制度があります。 ◇入社時は着物の知識は必要ありません。社員の9割が着物を知らず、営業も未経験でした。着物の基本から丁寧に研修していきます。 ◇営業ノルマは一切ありません。各個人の成長に合わせた目標を設定し、成長をサポートします。頑張って結果を残した分は報奨金として社員の給与に還元します。 <大まかな一カ月の業務の流れ> (1)電話による催事や新商品などのご案内/10日間位 (2)催事の準備や社内勉強会など/7日間位 (3)催事・イベント運営・接客/4〜5日間位 |
[対象] | 2023年3月に短大・専門学校・大学を卒業予定の方 学部・学科不問、第2新卒者も歓迎 |
[勤務時間] | 9:00〜21:00の間で実働7〜8h(休憩75分) ※1カ月単位の変形労働制 ※11:00〜20:00が最も多い基本時間ですが、業務内容やイベントなどにより、変動します。電話によるご案内業務中心の日は13:00〜21:00の場合があります(月5回前後) ※配属店舗の営業時間により多少異なります ※イベント・催事は月1〜2回程度 |
[休日] | 完全週休2日制 ※月9回必ず休みがあります。平日中心の休みですが、イベントがない週などは希望に応じて土日休みも可能です。月1回希望を取っています(年間休日108日) |
[休暇] | 有給休暇、慶弔休暇、介護休暇、産前産後休暇、育児休暇 |
[初任給] | 四年制大学卒/月200,000円〜 短大・専門卒/月175,000円〜 (能力・経験による) <月収実例/2月> ◇2年目24歳 基本給+評価給+実績手当+奨学金援助+報奨金=269,000円 ◇4年目30歳 基本給+評価給+実績手当+職能手当+報奨金+住宅手当=449,000円 <年収実例> ◇2年目23歳/年収270万円 ◇5年目27歳(チーフ職)/年収480万円 ◇16年目38歳(店長職)/年収838万円 |
[手当等] | 家族手当、住宅手当、資格手当、役職手当、職能手当、実績手当 報奨金、勤続表彰(5年・10年・15年・20年) 奨学金返済補助制度(実績が基準を達成した場合、返済額の補助として手当を支給します)、還暦・結婚・出産など慶弔金 |
[待遇] | 各種社会保険完備、交通費(月2万円迄)実費支給 能力により昇給 賞与年3回(7月・12月・2月/会社業績・個人成績により支給) 退職金制度、財形貯蓄、社員割引、社員販売会 制服貸与、催事着物貸与 オーダーワイシャツ支給、携帯電話支給 「さぽーとさっぽろ」加入、レジャー・文化施設の割引 スポーツジムの法人会員、健康管理等 飲みニケーション、焼きニケーション(焼肉会) 試用期間6カ月有(同待遇) |
[勤務先] | 「きもの和らいふ」 市内下記4店舗のうち何れか。異動の場合有り ◇手稲店/札幌市手稲区前田1条11丁目西友手稲店2階 ◇西町店/札幌市西区西町南6丁目西友西町店2階 ◇清田店/札幌市清田区平岡1条1丁目西友清田店3階 ◇東札幌店/札幌市白石区東札幌3条1丁目 ラソラ札幌1階 |
[研修] | 新入社員研修、管理職研修、各種スキル研修、着付教室 入社当初はまず比較的わかりやすい振袖の知識を中心に研修を受け、先輩について出来ることからスタート。 |
[提出書類] | 写真付履歴書・卒業見込証明書・成績証明書 |
[選考] | お電話または本ページのエントリーボタンからエントリーしてください。 エントリー頂きましたら、選考の日程等の詳細をご連絡させて頂きます。 <選考の大まかな流れ> 電話orWEBエントリー ↓ 書類選考 ↓ 一次面接 ↓ 二次面接(最終面接) |
[担当者より] | 社員の頑張りは正当に評価し、しっかり給与として還元したいという想いのもと、毎月決まった額の基本給に加えて、実績に応じた手当・報奨金を支給しています。営業・販売のお仕事なので、時には大変な時、苦労する時もあるとは思いますが、周りの同僚や先輩がいつでもあなたをサポートしますので、決して一人で抱え込むようなことはありません。先輩達も「新車を買いたい」「家を建てたい」「趣味の旅行にたくさん行きたい」など、それぞれの夢や希望をモチベーションに仕事を頑張り、実際にその夢を叶えています。頑張りによりUPする収入はもちろん、完全週休2日制で、長期休み等、プライベートな時間を大切に出来る勤務体系もポイントの一つ。また、奨学金を返済している新入社員に対して、実績が一定の基準をクリアした場合に返済額の一部を手当として支給する奨学金返済補助制度も好評です。この制度は社長が新入社員との会食で「奨学金の返済が大変」という意見を聞いたことがきっかけとなり、すぐにサポートする制度を作りました。その他にも一生懸命働いて稼いだお金を大切にしてもらうために、財形貯蓄制度など、経済面でのアドバイスやサポートも行っています。皆様は社会人1年目。わからないこと、不安なことも多いとは思いますが、社員一人一人が自分の仕事にやりがいを持ち、プライベートを大切にしながら、将来をしっかり見据えて頑張れる、そんな環境作りを常に心がけています。 |