食品スーパーマーケット
[勤務先] | 入社時は店舗への配属となります。 ◇十勝地区 (24店舗) 帯広市、音更町、芽室町、幕別町、池田町、本別町、浦幌町、足寄町、清水町、新得町、鹿追町、大樹町、広尾町 ◇釧路地区(18店舗) 釧路市、釧路町、厚岸町、標茶町、弟子屈町、中標津町、別海町 <各店舗詳細はこちら> http://www.arcs-g.co.jp/group/fukuhara/map/ |
---|---|
[採用予定人数] | 10名 |
[前年採用実績数] | 9名(男性:8名、女性:1名) |
[仕事内容] | 「店舗の仕事」として、各店舗に配属になります。生鮮部門を中心に、商品管理、販売接客などお客様に直に接する仕事をしながら、配属された部門の基礎知識・技術の取得について、年中行事を通じて学んでいただきます。 ◇生鮮部門(青果・水産・食肉・惣菜)/商品の製造・加工・盛付け、品出し・売場替え・POP作成 ◇非生鮮部門(日配品・一般食品)/品出し・売場替え ・POP作成 ◇レジ部門/精算業務・サービスカウンター受付業務など ※入社6ヶ月間の研修を全ての部門を1ヶ月ずつ経験し、本人の適性を見て配属部門を決定します。 |
[対象] | 2023年3月に高校卒業予定の方 |
[勤務時間] | 1日実働8時間(変形労働制、週平均40時間以内) ◇早番/8:00〜17:00(基本) ◇遅番/12:00〜21:00(部門による) ※店舗・部門により変動有 |
[休日] | 完全週休2日制(シフト制) ※日曜日休みも月に1〜2回取れますし、休日の希望は融通を利かせています。 ※年2回(夏・冬)5連休取得有 ※年間休日107日 |
[休暇] | 有給休暇、慶弔休暇、産前産後休暇、育児休暇、介護休業 ※有給休暇の平均取得率は50% ※育児休暇なども多数の社員が活用 |
[初任給] | 月166,500円 |
[諸手当] | 通勤手当(規定による) こども手当(1人あたり月10,000円) 時間外手当(分単位で支給) |
[待遇] | ◇各種社会保険完備 ◇車通勤OK(無料駐車場完備) ◇制服貸与 ◇社員割引制度(5%割引で買い物可能) ◇退職金制度 ◇財形貯蓄制度 ◇育児時短制度(6時間勤務/お子さんが小学3年生まで利用可能) ◇男性社員寮あり ◇保育所企業枠あり ◇福原奨学金変換支援制度(勤続3年・5年・7年の社員に10万円を支給します) |
[昇給・賞与] | 昇給年1回有 賞与年2回有(1年目/2.7カ月分※昨年実績) |
[定年制] | 65歳定年 |
[教育・研修について] | 新入社員研修(入社時) 新人フォローアップ研修(年2回) 2年目研修(年2回) 部門担当者研修 技術研修 職層別研修 国内流通視察研修 国外流通視察研修 など、様々な研修でサポートします。 <具体的には> ◇入社時に、アークスグループ合同での集合研修あり ◇部門配属後は、部門別の知識教育や技術研修を実施 ◇入社から3年目までは、毎年フォローアップ研修を実施(研修の際に人事担当者のよる個別面談を実施し、人財の成長をサポート) ◇3年目以降は、階層別に必要な知識や能力を得るためのOff-JT教育を行います。 |
[自己啓発支援] | 通信教育や資格取得を推奨しています。 資格取得の際には、試験料全額補助があります(例/衛生管理者、日商簿記、スーパーマーケット検定など) |
[アークスグループについて] | アークスは東証一部上場企業として、北海道の食品スーパーマーケットの1/4以上にあたる25.5%という北海道No.1の圧倒的なシェアを誇っています。グループとしては事業会社11社で構成され、グループ合計の売上は5,220億円と食品スーパーマーケット業界では全国でもトップクラスの位置を占めています。 |
[選考] | 学校又はハローワークよりご応募下さい。(帯広公共職業安定所01040-399329) |
[採用HP] | http://fukuhara-net.com/recruit/ |
[企業の詳細情報] | 企業の詳細情報(大卒・短大・専門・既卒向け)情報はこちら https://www.jobkita.jp/shukatsu/2023/job/detail/0317670837/0001/ |