建設業
[前年採用実績人数] | 1名 |
---|---|
[採用予定人数] | 若干名 |
[勤務先] | 北海道根室市花園町9丁目10 ※根室駅 徒歩13分 |
[現場] | 根室管内一円 |
[環境] | 根室市は日本最東端に位置し、周囲が海に囲まれ水産が魚な街です。 又、酪農も盛んであり、多種多様な野鳥が飛来する自然豊かなところです。 |
[内容] | 建設会社とは、マンション、商業ビル、病院、公園、道路、橋といったあらゆる建築・土木工事を行い、「街づくり」に携わることで豊かな生活空間を創造したり、社会基盤を整備したりする会社のことをいいます。 さらに、住民の生命や財産を守る工事、例えば河川改修工事や砂防工事もあります。 冬期間の除雪や災害が発生したときの災害復旧という仕事もあります。 当社は昭和46年に創立以来、道路工事や護岸工事、解体工事、治山工事など「土木工事」に携わっています。 「現場監督」と呼ばれる仕事で建設工事における現場の指揮・指導者です。 各作業への指示を出し施工状況を確認することが職務となります。 〜主な管理〜 ◇安全管理:作業を行う上で事故を起こさないように計画したり実施状況を管理します。 ◇品質管理:設計図や仕様書通りの品質を満たすよう管理します。 ◇工程管理:工事スケジュールが予定通り進むよう管理します。 ◇施工管理:工事全般を管理します。 |
[教育] | 最初に覚えてもらうことは、先輩現場監督に付いて業務内容の把握することや、ビジネスマナーや一般常識の認識なども学んで貰います。 少しずつ業務知識を向上し資格を取得し一人前の現場監督になるよう指導していきます。 例) ・危険作業や安全管理事項の基礎知識、現場での仕事内容を教える。 ・図面の見方や管理のポイントを教える。 ・資材搬入出管理を教える。 ・測量機器の使い方を教える。 |
[求める人物像] | ・一生懸命な人 ・自分のために頑張れる人 ・仕事を好きになる努力をする人 ・意欲、やる気がある人(向上心、自主性、ポジティブ発想) ・人柄が素敵な人(正直、謙虚、素直、言い訳をしない) |
[時間] | 1年単位の変形労働時間制 (詳細/基本的には下記時間帯での勤務ですが、繁忙期は変動する可能性があります。しかし、1年間で平均すると1週40時間以内の勤務となります) 8:00〜17:00(休憩60分) ※月平均21時間 |
[休日] | 週休二日制 ※年間休日105日 ※有給休暇の取得もしやすい職場です。 |
[初任給] | 基本給176,000円 |
[諸手当] | 残業手当、休日出勤手当、冬季燃料手当 |
[福利厚生] | 各種社会保険完備、退職金制度有、作業服貸与、送迎有、資格取得支援制度有 |
[昇給・賞与] | 昇給有、賞与有(年3回/昨年実績2.5カ月分) |
[試用期間] | 試用期間3カ月有(同条件) |
[担当者より] | 西尾建設では会社と一緒に「成長」できる社員を応援します。 今持っているスキルにはこだわりません。 1番は当社の考えを理解し、実践する意欲のある方。物づくりが好き、社会や人のために頑張りたい、などなど同じベクトルで仕事ができるかを重視しています。 当社では数年前から週休二日制の導入や有給休暇の取得推進など働き方改革に取り組んでいて会社・個人にとってベストな働き方となるよう見直しています。(R3年休日:1年単位の労働時間制採用、隔週土曜日、日曜日、祝日、GW、夏季休暇、年末年始 計105日) 建設業は近年ではIT化・デジタル化が進み、施工を管理する書類はもちろんのこと、測量や図面作成なども熟練の知識がなくても出来るようになっていたり、建設機械の自動操縦化などされる時代となってきています。 又、遠隔臨場という、遠隔地にいてもスマホなどを使用し管理を行う取り組みなど進められています。そのため、ITに詳しいけど体力に自信がないと思っている方も自分の知識を活かして活躍できます。 |
[選考] | 学校又はハローワークよりご応募ください(根室公共職業安定所01200-6229) |
[企業の詳細情報] | 企業の詳細情報(大卒・短大・専門・既卒向け)情報はこちら https://www.jobkita.jp/shukatsu/2023/job/detail/0317610892/0001/ |