通信販売・ネットショッピングの運営
[勤務先] | 札幌市東区北47条東7丁目1-53 |
---|---|
[採用予定人数] | 2〜3名 |
[内容] | 「楽天市場」・「PayPayモール」・「Amazon」などのショップで販売する商品の買い付けをお任せします。メーカー担当者と商談を行い、商品の見積を見て、取扱い商品として出品するかを判断していくお仕事です。ひとつの商品ジャンル(家電・カメラ・時計など)をお任せします。売れる商品を見極め買い付けを行い、社内のデザイナーなどとプロジェクトチームを組んで商品の見せ方・販促手法を企画立案し、販売を行います。 仕入れ〜販売までを一貫して担当できるので、「この商品をどうすれば売れるか」を考え、自分の手で仕掛けていける楽しみを感じられます。 とは言え、初めから全てをお任せするのではなく、まず1社の仕入れ先を担当し、どんな商品をどれ位の数を仕入れるか、先輩と相談しながら決定。仕入れた商品を「どんなセットにするのがお客様に受け入れられるか」「どのようなページの見せ方にするか」などを考え、出品し一連の業務を体験してもらいながら覚えて頂きます。昔は仕入れ量や販売価格はバイヤーの経験や勘によるところが大きかったのですが、今は指標となるツールがあってシステム化されてきているので、大きく失敗することはありません。 自分の好きなジャンルの商品を取り扱うこともできますし、「こんなことをやってみたい」をすぐにカタチにすることも可能です。 |
[研修について] | すみません、新卒採用1年目ということで現段階でしっかりと固まったプログラムを準備中というのが正直なところです。ですが、決してほったらかしにはしません。逆に私達も初めてな分、手探りながらしっかりと考えていきたいと思います。 業務に関してはまずは先輩MDの補佐的な業務を通して覚えていって頂きます 。 |
[対象] | 四年制大学卒業見込みの方、学部・学科不問 |
[時間] | 8:50〜17:30(休憩1時間) ※平均残業時間/月10時間以下 |
[勤務] | 月曜〜金曜、月数回の土曜勤務 |
[休日] | 日曜・祝日、月数回土曜 ※年間休日106日 |
[休暇] | GW・夏季休暇・年末年始、慶弔休暇、年次有給休暇(消化率80%以上)、その他会社の定める休業日 |
[初任給] | 月205,000円(18時間分の固定残業代、25,000円を含む※18時間に満たない場合も支給※超過分は別途支給) |
[年収モデル例] | ◇入社1〜3年:一般社員/300〜400万円 ◇入社3〜5年:主任〜課長/400〜550万円 ◇入社10年:次長〜部長/550万円〜 |
[諸手当] | 扶養手当、燃料手当(11月〜3月支給:世帯状況による)、通勤手当(月15,000円迄) |
[福利厚生] | ◇各社保完備、定期健康診断有 ◇社員旅行(経費は原則会社が負担します。食事の補助やチケット代も会社負担です。行先は社員のアンケートにより決定、九州・四国・関西など年度によって様々です。ここ数年はコロナ禍で旅行は中止されており、代わって全社員へ年3〜4回、選べる食事ギフトを日頃の感謝還元としてプレゼント しています。) ◇奨励金制度(4月に、能力・やる気等を評価された方に金一封) ◇永年勤続制度(入社から5年毎に金一封) ◇社内割引制度(欲しかった有名メーカーの商品も社割でお得に購入できます ) ◇車通勤可(無料駐車場有) ◇年末に江別のある有名店のそばがふるまわれます(当社のMDが蕎麦屋に転身しました) |
[昇給・賞与] | 昇給年1回、賞与年3回(昨年実績/平均約6カ月分) |
[提出書類] | 写真付履歴書、卒業見込み証明書、成績証明書 |
[選考] | まずはエントリーボタンよりエントリーください。 その後、会社パンフレットの送付や会社見学のご案内の連絡をさせていただきます。 <選考の大まかな流れ> エントリー ↓ 会社見学 ↓ 希望によりインターンシップ ↓ 応募 ↓ 書類選考 ↓ 一次面接 ↓ 最終面接 |