パイプの企画・設計・製作・納品
[勤務先] | 石狩市新港西3丁目765-3 (新設の第2工場も同じ新港西エリア内で近くです) ※転勤はありません。 ※札幌市北区(新琴似、屯田、篠路、あいの里など)や札幌市手稲区から車で10〜20分位の距離です。 |
---|---|
[採用人数] | 2名採用 |
[内容] | ビル、病院、学校などの施設で使われる空調・衛生用のパイプを自社で設計、製造、加工、納品しています。そのパイプ製造工場内での製造業務を担当します。 具体的な内容としては、図面を見てパイプをカット(機械をボタン操作して、機械が自動でカットします)、つなげたり、磨いたり、他発送準備など。 ※作業を軽く、簡単、安全にする機械を導入しているので、男女共に安全に活躍できます。 (例)パイプをセットしてボタン操作をするだけで機械が自動でカット、自動で磨いたりと自動化しています。 (例)女性でも扱いやすいハンディタイプのコテを使用 (例)小型クレーンの導入(パイプの移動も全てクレーンで人の手で重たいものを運ぶことは基本ありません) (例)クレーンで吊り上げてパイプの塗装ができます 男性と女性の業務も分担しています。 ・道具を取ってきたり、片づけたり ・パイプの養生作業(汚れ等をキレイにする) ・商品番号シールの貼り付け等 など簡単なことからゆっくり始めていきますので、安心して覚えていけます。 |
[対象] | 2023年3月に短大、専門学校、大学卒業見込みの方※学部学科は不問です 既卒、第2新卒も歓迎 |
[時間] | 8:00〜17:00(休憩90分) |
[休日] | ◇3月〜8月(通常期) 日曜・祝日休み+隔週土曜休み ◇9月〜11月(繁忙期) 日曜・祝日休み ◇12月〜2月(閑散期) 土曜・日曜・祝日休み など年間変形労働制で休日がしっかり取れるように調整しています。 ※休日に関しては毎年の繁忙状況により変動する場合があります。 |
[休暇] | GW、お盆、年末年始休暇、 有給休暇あり |
[初任給] | <基本給> 短大・大卒/月195,000円〜 専門学校卒/月175,000円〜 +時間外手当完全支給 +各種手当有(下記参照) 繁忙期(9〜11月など)は、 残業月30h位で、時間外手当(月5〜6万円位)を足すと、月収23〜26万円位になります。繁忙期以外は残業は基本ありません。 |
[待遇] | 各種社会保険完備、 昇給年1回、 賞与年2回(前年実績3.0カ月)、 交通費規定支給 (通勤距離に応じて規定により支給) 時間外手当別途支給、 家族手当(1人につき月5,000円)、 社員寮有(工場隣に併設、新築オール電化ワンルーム(風呂・トイレ付、IHクッキングヒーター)/月3.5万円で光熱費は無料です) 燃料手当(11月に一括支給、妻帯者8万円、独身者5万円) 役職手当有、 退職金制度有、 車通勤可(無料駐車場あり)、 通勤用の社有車を貸与可、 女性専用トイレ・休憩室完備 |
[選考] | 直接お電話頂くか、 エントリーフォームからエントリー下さい。 面接の日程をご相談させて頂きます。 ※まずは会社見学をしてから応募するかを決めたいという方も歓迎です。ご連絡下さい。 |
[採用までの流れ] | 電話連絡またはエントリーフォームからエントリー ↓ 面接(1回) ↓ 面接後、7日以内を目安に内定 ↓ 採用・入社の手続き |
[提出書類] | 写真付履歴書 (面接時に持参して頂くか、事前にご郵送して頂いてもどちらでもOKです) |
[会社見学] | 随時受け付けています。 ご都合のよろしい日や、ご希望をお伝え下さい。随時対応させて頂きます。 |
[代表より] | 当社の特徴は、配管用のパイプを企画・設計から、製造・加工、納品まで全てを一貫して手掛けているところです。企画・設計→製造・加工→納品までを一貫して手掛けている会社は北海道では当社だけ(※日本全国を見てもほとんどありません。)そんな当社のサービスと、技術、製品が高く評価されて全国からどんどんオーダーが入ってきています(実は営業もかけておりません)※業績も毎年伸びています。社員の生活給与・待遇も充実するように会社努力を続けています(弊社の社員(家族持ち)はみんなマイホームを建てています) 当社では配管パイプの設計・製造の仕事は職人だけの専門的な職業とは考えていません。経験値を必要とするのは事実ですが、経験値はゆっくり積んでいけばいいんです。当社では全くゼロからスタートした人でも、男性でも、女性でもみんなが難しくなく、安心してできるように機械の導入や作業の軽量化を徹底しています。ゼロから「ものづくり」の仕事を覚えていって下さい。当社があなたを一人前に育てますよ! |
[HP] | https://kudo-prefab-pipe.com/ |