給排水管工事事業
[勤務先] | 大建工業株式会社/ 旭川市緑が丘南5条2丁目2-15 |
---|---|
[内容] | 水道管路布設工事(公共工事)や新築住宅工事(民間工事)に関わる現場の下調べやスケジュール管理などを行います。公共工事はお仕事を受託後、市役所や水道局の方と施行工程・内容などについて打ち合わせを行います。実際に工事が始まったら、工事の進捗状況を報告する為の写真を撮影して役所に書類を提出したり、工事現場で作業工程の指示や安全の管理など現場管理を行います。民間工事は一般住宅の新築にあたり、CADを使用して設置する配管の設計を行います。 ※上記は将来的に行う業務も含めて記載しており、入社後すぐに任せるものではありません。外での仕事(外業)と事務所での仕事(内業)をどちらも行いますが、いずれも順を追って一つ一つ研修を進めていきます。 |
[研修] | 具体的に研修期間は設けておらず、新しく入る方の覚えるスピードに合わせて研修を進めていきます。 <工事が始まる前に役所や企業とどんな打ち合わせをするのか> <工事を始める為にどんな準備が必要なのか> <どのような流れで水道管が設置されるのか> など、一つ一つの作業がなぜ必要なのかをかみ砕いてお教えします。入社後しばらくは先輩の横に付いて、一つ一つの作業の説明を聞いて、実際に現場を見て、施工の一連の流れのイメージを持って頂けるように研修を致します。 一連の流れを覚えたら、役所に提出する写真の撮影や、現場の下調べをするときに行うデータのメモ取りなど、補助として実際の業務に携わっていただきます。 |
[対象] | 2023年3月に大学・短大・専門学校を卒業見込みの方(全学部・全学科対象) 既卒、第二新卒もOK 学科、専門知識、業界知識などは問いません。 <必要な免許> 普通自動車免許(AT限定可※入社時までで可) |
[時間] | 8:00〜17:00(実働8時間) 残業は月平均5時間程度でほとんどありません。 |
[休日] | 4〜12月/日曜・祝日 1〜3月/土曜・日曜・祝日 |
[休暇] | GW、お盆、年末年始 |
[初任給] | 【四大卒】 基本給200,000円 【短大・専門学生】 基本給190,000円 |
[待遇] | ◇各種社会保険完備 ◇昇給年1回(4月) ◇賞与(決算手当)年1回(業績による、2022年4月は支給) ◇交通費規定支給 ◇精勤手当(月10,000円) ◇資格手当 ◇作業着支給 ◇資格取得支援制度あり(費用会社負担) ◇車通勤可(無料駐車場完備) ◇退職金制度あり |
[選考] | お電話での問い合わせ、またはWEBエントリーをお願いします。 面接日の希望をお伺いし、決定致します。 面接場所は旭川市になります。 JRで来る方は駅まで迎えに行きますのでお気軽にご相談ください。 また、会社見学・面接ともに交通費は会社で補助いたします。 |
[選考方法] | エントリー ↓ 希望する方は会社見学 ※個別に対応致します。(会社やお仕事についてお話しさせて頂きますので気軽にお越し下さい) ↓ 応募 ↓ 面接1回(社長・採用担当) ※リラックスしてお越し下さい。 ※筆記試験はありません。 ↓ 内定 |
[提出書類] | <面接時>写真付履歴書 <内定後>卒業証明書(または卒業見込み証明書) |