有料老人ホーム・グループホームの運営
[勤務先] | 適性を考慮して配属を決定します ◇有料老人ホーム びえいの郷 北海道上川郡美瑛町大町2丁目5番28号 ◇グループホーム びえいの郷 北海道上川郡美瑛町大町2丁目5番14号 |
---|---|
[内容] | ◇有料老人ホームの業務 入居者様が思い思いに自分らしく暮らすためのフォロー・お手伝いをする仕事です。施設内入居者様に「訪問」という形でサービスを行う為、時間で業務が区切られる事が多く、また、入居者様の平均介護度は2.7と自立している方が多いので、流れを覚えてしまえば比較的早く馴染んでいただけると思います。 こちらの業務には、初任者研修修了者の資格が必要になりますが、無資格の方でも資格取得は入社後、取得支援制度を利用して取得する事が可能です。 ◇グループホームの業務 認知症の高齢者が共同で暮らすお家なので、勤務している時間は入居者様と家族としてその時間を過ごすという感覚のお仕事です。 グループホームは資格がなくてもお勤めできますので、資格のない方はまずグループホームでに配属される事になります。 入居者様の生活リズムは有料老人ホームと基本同じですが、デイサービスに通う方がいないので、リビングでお話をしたり、一緒にお掃除をしたり、時にはお買い物などにお出かけする事もあります。 ◇共に季節の行事やイベントもあります。 月の当番を決めて、春はお花見や白鳥見学、夏はラベンダー見学、お祭り等々… 昨今はコロナの影響で外出イベントの開催が難しい状況ですが、そんな中でも「どうしたら入居者様に喜んでもらえるか」をワクワクしながら企画を考えています。 あなたが思いついた企画も、スタッフみんなで形にしていけたらと思いますので、思いついたアイディアは是非共有してくださいね。 |
[資格] | 四大・短大・専門学校卒業見込み者 第2新卒可 学部・学科不問 ※全学部応募受け付けています。 ※入社時に必要な資格はありません。車の免許も不要です。 |
[時間] | <シフト例> ◇早番/6:00〜15:00(休憩1H)又は7:00〜16:00(休憩1H) ◇日勤/8:00〜17:00(休憩1H) ◇遅番/11:00〜20:00(休憩1H) ◇夜勤/20:00〜翌8:00(月3〜4回) ※配属先により若干の変動があります。 ※夜勤時の人員体制は、グループホームで東棟・西棟各1名ずつ、有料老人ホームは1名となります。 ※夜勤は3〜4回程度を目安に先輩が一緒に勤務する予定ですが、その方の状況にあわせて臨機応変にヘルプ体制を延長します。決して無理をさせる事はありませんのでご安心下さい。 |
[休日] | 月8〜9日(シフト制) ※連休もOK ※年間休日107日 ※シフト希望はこれまで100%叶えてきました。 |
[給与] | 月162,000円(一律支給の処遇改善手当を含む) +夜勤手当(1回4千円〜7千円)+各種手当 <月収例> 資格保持者:月198,500円〜 無資格者:月167,600円〜 <年収例> 資格保持者:278万円程度 無資格者:200万円程度 |
[待遇] | 各種社会保険完備、交通費規定支給、資格取得支援(費用半額負担)、資格手当(月3千〜1万円※試用期間後より)、勤続年数手当、住宅手当、扶養手当、特定処遇改善手当年2回(計20万円前後)、昇給有、予防接種会社負担、GW・年末年始特別勤務手当、昼食有(1食200円)、産前産後休暇(現在1名取得中) ※試用期間3カ月 ※試用期間終了後に就職祝い金5万円支給 |
[研修期間] | 試用期間中を目安に、教育担当がついて業務をお教えします。 |
[移住サポート] | 美瑛町の町営住宅の斡旋や引越のお手伝いなど、私たちにできることをさせて頂きますので、お気軽にご相談下さい。 |
[自然環境アピール] | 旭川へのアクセスが車・JRで30分程度、富良野へは車で40分程度。 札幌へも2時間半程度と好アクセス です。 また、パッチワークの路・ケンとメリーの木・青い池など、自然観光名所としても有名で、雄大で緑豊かな自然環境に恵まれた街です。 きれいな空気と美味しい水から作り出される主な特産品は、グリーン・ホワイトアスパラガス・うつくしいトマトジュース(ビエイティフル認定品)など様々。 美瑛町主催の「びーとも」という若者向けイベントなどもあり、町の活性化に向けた取り組みも行われています。(現在はコロナの影響により中止) |
[会社見学] | 随時会社見学を実施いたします。「会社見学申込」ボタンからお申し込み、または直接お電話ください。 ※コロナ感染防止の為、見学していただく範囲が限られる事、また当日は検温・マスク着用をお願いする事をご了承下さい。 <会社見学の流れ> ◇事業所内のご案内 ◇法人についてや具体的な仕事内容について ◇働く社員のご紹介(見学時に事務所にいる場合) ◇質問にはなんでもお答えしますのでお気軽にどうぞ 所要時間は30分〜1時間程度の予定です。 |
[応募書類] | 写真付履歴書、卒業見込み証明書 |
[応募] | ジョブキタ就活Webサイトからエントリー、直接のお電話、どちらでもOKです。 (お電話での問合せのみでも歓迎します。) <選考の大まかな流れ> ◇エントリー ↓ ◇見学 見学は任意です。 また、エントリー前の会社見学も歓迎します。 ↓ ◇応募 ↓ ◇面接(1回のみ、30分程度を予定) ↓ ◇内定 (7〜10日程度で連絡を差し上げています) 面接では、笑顔で楽しく、気張らずにお話できたら嬉しいです。 「シルバーハウス」を選んだ理由、聞かせて下さい。 |
[HP] | http://printemps.bfweb.jp/nursinghome/ |