
介護付有料老人ホーム、グループホーム運営
マンネリはありません。
いつも新しい事を考えています!
■嬉しいやりがい
◇お部屋の模様替えで、度々引っかかって転んでいた入居者が転ばなくなった!
◇お部屋に張り紙をするだけで、忘れっぽい入居者が良い方向に!
ちょっとした工夫で良い方向に変わるんです。これが嬉しい!
■しっかり休んでシゴトも充実
月9日休み、年間休日110日!
夜勤明けは連休他、シフト希望により連休の取得も可能!
4連休や5連休で海外旅行に行くスタッフもいます!
■1年以上の勤務で年収300万円以上の実績有
資格手当を手厚く。夜勤の時に勉強して資格取得。給与UPで◎
待遇の他、給与制度もしっかりしています!
<HPもご覧ください>http://hokkaido-cs.com
[勤務先] | 3カ所の勤務先があります。勤務先の希望はききます。 <介護付有料老人ホーム/生きがいの森萬寿円> /札幌市西区西野7条10丁目19-1 ◇地下鉄東西線「琴似駅」/琴似バスターミナルより「JRバス 琴43西野中州橋線」乗車/「西野8条8丁目」下車〜徒歩10分 ◇地下鉄東西線「宮の沢駅」/宮の沢バスターミナルより「JRバス 宮43西野中州橋線」乗車/「西野8条8丁目」下車〜徒歩10分 <介護付有料老人ホーム/福福の里> /札幌市北区新川西1条4丁目2-8 ◇地下鉄南北線「北24条駅」下車 北24条バスターミナル1番乗り場より、「手稲高校行」又は、「前田森林公園行」乗車。「新川西2条4丁目」下車、徒歩2分 <グループホーム/和みの郷ケアサポート共和> 岩内郡共和町前田11-15 |
---|---|
[採用予定人数] | 3名 |
[仕事内容] | 食事・入浴介助等の介護業務全般。夜勤は必ず2名体制で安心です。送迎は無し、清掃・調理は専門スタッフがいますので、他の業務に追われることもありません。 |
[対象] | ◇2021年3月卒業予定の新卒者(大学・短大・専門・高専) ◇既卒者OK ◇U・I・Jターン希望者も歓迎 ◇介護・福祉に興味のある方歓迎(知識不問) |
[勤務時間] | 6:00〜18:30の間で実働8時間の勤務 夜勤(月4〜6回位) 萬寿円/16:00〜翌9:00 福福の里/16:30〜翌9:30 共和/16:00〜翌9:00 |
[休日] | 月9日休み他、年末年始 ※シフト制、連休等も取得可能 ※年間休日110日 |
[休暇] | 有給休暇、慶弔休暇、介護休業制度、産前・産後休業、育児休業制度 |
[初任給] | ◇月217,000円〜(夜勤5回の場合(手当5回含む)※一律諸手当含む) ◇介護福祉士/月232,000円〜 ※夜勤手当1回8,000円 ※試用期間3〜6カ月/時給950円 |
[待遇] | 各社保完備、昇給年1回、 賞与年3回、昼食代補助(1日150円)、 産前産後休暇・育児休暇(実績有 ※復帰の際は面談して、子育てと両立できるように協力します) 制服貸与、車通勤可(無料駐車場有)、交通費月2万円迄(車・公共交通機関共に)、年末年始・扶養・寒冷地手当(規定有) |
[定年制] | 定年60歳。65歳迄歳雇用制度あり ※嘱託やアルバイトなど雇用形態は変わりますが、現在65歳以上の方も多数働いていただいております。 |
[教育・研修について] | 入社前に会社の概要などのオリエンテーションを行い、勤務開始後は勤務先の施設長や先輩職員につき、現場でじっくり仕事をの流れを覚えてもらいます。 試用期間終了後は、会社の沿革や面談などでフォローします。 |
[キャリアアップについて] | ◇キャリアアップ:一般職→リーダー→副主任→主任→施設長と進んでいきます。基本的には毎年の評価により、上司からの推薦等で昇格していきます。 ◇評価制度:毎年自己評価シートの提出・面談を行います。 年3回の評価を行い、担当業務に対する自己評価を提出。その後に人事考課者と面談を行います。考課者から人事担当部署に提出し最終評価を決定。評価結果は賞与や昇給に反映します。 |
[新しい取り組み] | 新しい取り組みとして、クラブ活動を始めました。萬寿円のスタッフが考えて、工作クラブや手芸クラブなどを作り、一緒に参加して、「みんなで楽しもう!」「もっと楽しい施設にしていこう!」と企画してくれています。 社長が色々な事に前向きなので、たくさんのチャンスがここにはあります。 |
[当法人について] | 介護付有料老人ホーム、グループホームなど全道3カ所で営業所・施設を運営しています。 |
[人事担当者より] | 社員はみんな正社員採用で、お休みや手当などの待遇も充実! 長く働いていただけるように施設内の体制等もみなさんから意見を聞き、少しずつでも改善していきます。 利用者様への対応の仕方や、ケアの方法など、専門的な知識は後からでも十分に身に付きますので、その点もご安心ください。 採用試験ではかしこまらず、飾らないあなたらしさや想いをお聞かせください。 |
[職場見学] | エントリーいただく前でも、事前にお電話予約をいただければ、ご希望の施設見学が可能です。 |
[提出書類] | ◇写真付き履歴書 ◇健康診断書 ◇卒業見込み証明書 ◇成績証明書 |
[応募] | まずはお電話ください。 Web応募は24時間受付中。 事前見学もOKです。 ※面接は各勤務先で行います。 |
[応募後の流れ] | 随時エントリーを受け付けます。 電話連絡後、以下提出書類を法人本部宛に郵送ください。 書類選考後、面接日をご連絡致します。 (採用試験:面接1回※筆記なし) |
[HP] | http://hokkaido-cs.com |
[設立] | 平成11年7月6日 |
[資本金] | 1,000万円 |
[職員数] | 121名 |