
エコノミーホテルの運営
毎年新卒採用を行っている当社。
2021年度も新たな仲間を迎い入れるべく準備を進めています。
転勤は基本的にありません。
また、希望者は「支援隊制度」で半年や1年、全国の店舗に出張できるチャンスも。期間後は元の店舗へ戻ることも可能です。
現在道内の店舗数は15カ所。活気があったり、落ち着いていたり、メリハリを持って働く人が多かったり、各店の「色」があります。
”転勤無しが良かったけど、やっぱり他店も経験してみたい"、そんな希望を叶えることも可能。
面接であなたの希望する勤務先をお聞かせください。合う「色」の店舗を一緒に探していきましょう。
(※現在コロナウイルスの関係で採用を見合わせている店舗があります。)
当社は1986年に東京からスタートし、全国各地から海外まで全312店舗のビジネスホテルを展開しています。
お客様は国内の方が多く、中でも会員様のご利用が8割以上を占めておりほとんどがリピーター客です。
年2回の賞与や客室満室時の特別手当の他、TOEICの点数などによる資格手当も毎月支給!更に、結婚休暇や育児休暇など、スタッフが安心して働けるような環境を用意し、改善も進めていきます。
お客様に1番近い立ち位置のフロントスタッフ。
チェックイン・チェックアウトはもちろんですが、お部屋の不具合や困った事があればフロントスタッフが対応します。
常にお客様が快適に過ごせるように努めています。
チェックイン準備。どのお客様が何号室で何名で鍵はこれでなど、しっかりチェック。おもてなしの心を忘れずに事前にしっかり準備してお客様をお待ちします。
予約の電話や、お部屋からの内線など電話対応の場面も多々あります。お部屋で困った事など、お客様が快適に過ごせるようにしっかりと対応し、また来たいなと思ってもらえるように心掛けています!
[勤務先] | <希望エリアでの勤務が可能です> ◇北見駅前 北見市大通西2丁目4 ◇函館駅前朝市 函館市大手町22-7 ※現在、下記店舗ではコロナウイルスの関係により採用活動を見合わせております。詳細は担当までお問い合わせください。 (札幌駅南口、札幌駅北口、札幌駅西口北大前、札幌すすきの交差点、札幌すすきの南、オホーツク・網走駅前、釧路十字街、とかち・帯広駅前店、旭川駅前一条通、旭川駅東口、苫小牧駅前、函館駅前大門、新函館北斗駅南口) |
---|---|
[採用予定人数] | 各店1名ずつ以上 |
[前年採用実績数] | 7名(※北海道実績) |
[仕事内容] | チェックイン・チェックアウトの対応、精算業務、電話応対や予約管理。その他、帳票管理(売上や入金の管理など)も担当して頂きます。 |
[対象] | 2021年3月に大学・短大・専門学校卒業見込みの方 ※学部・学科不問。既卒者も可。 |
[勤務時間] | 10:30〜翌11:30 (休憩4時間15分※仮眠含む) ※別途フロントスタッフが全員集まるフロントミーティング(10:00〜16:00)が月1回有 <1日の主な流れ> ◇10:30〜 前日の売上金の確認や入金、着替え、夜勤明けスタッフからの引き継ぎ ◇11:00〜 朝礼、翌日の宿泊客の部屋の振り分け ◇12:00〜 お昼休憩、宿泊客対応・電話受付 ◇15:00〜チェックイン開始 宿泊客対応・電話受付、夕食休憩 ◇翌2:00〜5:00 仮眠休憩 ◇翌6:00〜10:00 チェックアウト対応 ◇11:00〜 朝礼、翌日担当のスタッフへ引き継ぎ |
[休日] | 1勤3休制のシフト制(※月7〜8回勤務) <勤務サイクル例> 1日目/10時半出勤 2日目/11時半迄勤務+半日休み 3日目/休み 4日目/休み ※4日に1回の勤務。1回の勤務は25時間です。 |
[休暇] | 有給休暇、結婚休暇、慶弔休暇、育児休暇、介護休暇、他 |
[初任給] | 月180,000円〜 (※別途下記手当あり) |
[待遇] | ◇社会保険完備 ◇通勤費・残業手当・深夜割増手当(勤務日数により変動もありますが、月1万円前後支給) ◇満室手当・稼働手当(研修期間は対象外)・資格手当・会員獲得手当、他 ◇交通費全額支給(上限月5万円迄) ◇制服貸与 ◇健康診断・成人病健診あり ◇企業年金基金あり ◇退職金制度あり(勤続3年以上) ◇慶弔見舞い金制度あり ◇社員割引制度あり ◇契約施設利用可能(フジプレミアムリゾート他) |
[定年制] | 60歳定年(以降1年毎の更新制※65歳迄) |
[教育・研修について] | ◇「新入社員研修」4日間(東京) 本社東京にて新入社員全員が集まり4日間の研修を行います。(9〜18時の実働8h)初日は入社式や懇親会を行い、2日目から座学を中心に研修を開始します。この4日間は、当社東横インの実際のホテルに滞在して頂き改めてサービスを体験して頂きます。昨年は全員で約150名の新入社員で研修を行いました。 ◇「ホテル研修」(基本知識からフロント・清掃・朝食) 配属店舗にて2カ月間研修を行います。座学の他、実際のフロント業務を交えながらの研修をメインで行います。さらに、清掃・朝食サービス業務もそれぞれ2日間ずつ体験して頂きます。 店舗にもよりますが、勤務開始2週間位は日勤(10〜19時等)、その後いよいよ25時間勤務の研修が始まります。 ◇「内観研修」 入社6カ月位を目処に、箱根の研修施設で1週間泊まり込みで研修を行います。 |
[人事担当者より] | 頑張ったら頑張った分だけお給料としてしっかり還元されます。規定の資格(英検・パソコン・秘書検定など)取得で、資格手当が毎月のお給料に加算されます。他、会員様あってこその東横INN。会員を増やしてくれたフロントさんに「会員手当」満室になったら「満室手当」稼働率が高ければ「稼働手当」と 、手当が充実。 また、一度ご利用頂いたお客様がリピーターになって下さり「あなたがいるからここに泊まるんだよ。」と自分のお客様になってくれる事も多々あり、それがフロントとしてのやり甲斐になっています。 新卒の皆さんは、誰もが初めての事ばかりだと思います。研修期間で覚えきれなければ延長してでもしっかりお教えします。安心してまずはエントリーへ進んで下さい。 |
[会社見学] | 「随時会社見学を実施しております。「会社見学申込」ボタンよりお申し込みください。 日程を調整致しますので、ご希望の日程があればご記入ください。 会社見学では、 ・事務所内の全部署を案内(普段なかなか見られないお店の裏側や、新規事業の部署などもお見せします) ・若手社員との交流会(みなさんの一つ・二つ上の先輩と、ざっくばらんにお話していただければと思います) ・実際の仕事風景の見学 ・ちょっとしたお仕事体験(実際に仕事で使う道具を触ってみたり) 等をお見せする予定です。 一度職場の雰囲気を感じて頂いた上で、その後選考に進むかどうかを決めていただければと思います。 |
[提出書類] | 写真付履歴書 |
[選考] | ■エントリー ↓ ■合同企業説明会・会社説明会への参加(任意) 10月21日(水)の合同企業説明会にご参加頂くか、自社で開催している会社説明会へお越し下さい。こちらへの参加は任意です。参加せずに直接ご応募いただくことも可能です。 合説・会社説明会にご参加の方には当日、今後の選考方法をお伝え致します。 日程が合わず説明会への参加ができない方、または参加せず応募を希望の方は、エントリー後、こちらから選考方法をお伝え致します。 ↓ ■応募 ↓ ■1次選考(個人面接) ↓ ■適性検査(Web受験) ↓ ■最終選考(個人面接) ↓ ■内定 ※面接は全てWEBにて実施予定です。 |
[HP] | http://www.toyoko-inn.co.jp/prof.html |