私の選んだ職場 私の選んだ職場【株式会社北舗】

2018年5月21日 公開

道路の舗装工事を中心に、公共工事や民間の土木・建築工事、個人宅の舗装まで幅広く手掛ける株式会社北舗。現場で汗を流す技能工の多くは未経験からのスタート。今回、お話を伺った進藤さんもその一人です。

安定した収入を得る仕組みと休日のバランスの良さが、
他にはないと思います。

技能工/進藤勇希さん(27歳)
4年ほど前に入社。収入が上がったことから、しばしば洋服を「爆買い」。現在27歳。

背中を見て覚えろ…
とは全く逆の指導。

早く一人立ちしたい、稼ぎを得たい。そんな思いから、16歳のころには社会に出たという進藤さん。足場トビやプレハブの組み立てといった仕事を経験してきました。
「北舗に転職したのは4年ほど前。今までの職場は日給制のため雨で作業ができないとその分の給料が入りませんし、福利厚生や社会保険も整っているとはいえませんでした。環境の良い仕事先を探していたところ、北舗は技能工を自社で雇用し、待遇もしっかりしていると友人に教えてもらったんです」
とはいえ、道路の舗装や土木の現場は初めての経験。一昔前は先輩の背中を見て覚えるのが一般的なイメージで、教育制度が整っていない建設会社もまだまだ多いようですが、北舗は全く違っていました。
「まずは道具の名前から教えてもらい、スコップの腰の入れ方ひとつでさえ丁寧に説明してくれました。僕は既に大型特殊免許や建設機械の資格は取得済みだったので、入社してすぐに先輩が運転する大型ショベルの横に乗って、地面を掘り返す操作方法の指導を受けました」
また、北舗には資格取得支援制度も整備されています。進藤さんは現場に向かうバンを運転するための中型免許は持っていなかったため、この制度を活用して取得したそうです。

冬場は工事と除雪の繁忙期。
反面、春先には連休も。

一般に現場の技能工にとって雨や大型連休は天敵。多くの職場が日給制で、作業がないイコールその日の分の給与がゼロだからです。
「ウチの会社は日給月給(日給を月払いにすること)でも、雨の日や祝日に有給を当てられます。作業ができそうもない日には、総務から『今日は有給にしますか?』と連絡が入るんです」
北舗は大規模な公共事業の元請けを担える特定建設業者でありながら、民間の小さな工事では下請けに回ることもある柔軟なスタイル。経営基盤を強化するとともに、技能工が十分に稼げる仕事量を確保しているのです。
「冬場は舗装や土木の工事に加え、除雪作業にあたる日もあります。朝は建設現場で働き、少し休んでから夜に除雪車に乗るのは正直体力的にキツいです(笑)。でも、その分だけ収入が増えますし、働きぶりを毎年の昇給で評価してもらえます。こんなに上がるの? と驚くほど」
冬場は忙しい反面、除雪の仕事が落ち着く春先からは連休も取得可能。ゴールデンウイークやお盆には一週間ほど休む技能工も少なくありません。「しっかり稼げる仕組みと休日のバランスがきちんと取れていると思います」と進藤さんは笑います。

40〜50代のベテランと
若手技能工との助け合い。

ずっとココで働きたいかという問いに進藤さんは「はい」と即答。将来的に体力に不安はないのでしょうか。
「ウチの会社には40〜50代の技能工も多いですよ。若い人が緊張感を持って操作しなければならない建設機械に乗り、ベテランは負担の軽いスコップ作業や指示出しにあたっています。お互い気遣う気風が根付いていて、年齢を重ねても働きやすいと思います」
北舗で働き始めて4年。最後に仕事の手応えを尋ねました。
「ゼロから縁石ができ上がったり、フィニッシャーという機械に乗って道路をキレイに仕上げたり、どの現場でも作業は面白いです。ただ、先輩方の技術には及びもつかないので早く追いつこうという気持ちで頑張っています!」

3つの働きやすさPOINT

【POINT-1】作業がない日には、有給を使えます
雨の日や祝日などに有給を使え、作業がない日でも給与が発生します。
【POINT-2】仕事が落ち着く春先に、まとまったお休みも
冬場は工事と除雪の繁忙期ですが、春先には一週間の連休を取る技能工の方も。
【POINT-3】資格支援制度があり、未経験者でも安心
道路舗装や土木工事に必要な資格は、入社後に支援制度を利用して取得できます。

長く働いてほしいので、福利厚生を充実させ、健康面にも配慮しています。

当社は建設会社には珍しく、施工管理スタッフだけでなく、自社で技能工を数多く抱えています。社員には制服や安全靴、ヘルメットを貸与するのはもちろん、退職金制度や家庭菜園「ファーム・ホッポ」の貸し出しなども整備。業界の中では福利厚生がかなり整っているほうだと自負しています。
昨年、社員が大きな病気を患い、私自身も非常にショックを受けたので、健康診断にオプションで腫瘍マーカー(がんの発見の指標となる検査)を追加。特に進藤くんをはじめとする技能工は健康が第一ですからね。定年は65歳ですが、70歳まで延長できるので、いつまでも元気に働いていただければと思っています。
代表取締役/髙荷三千雄さん

株式会社北舗

札幌市東区北50条東7丁目7-8 第二北舗ビル3F
TEL.011-752-6221
http://www.hoppo-group.jp/

私の選んだ職場

最新記事5件

未経験からの挑戦も子育ても応援してくれる温かな職場です。【エイシン不動産株式会社】 2024年1月29日 公開

働き方改革に取り組んでいるエイシン不動産で1年ほど前から働く後藤さんにお話を伺いました。

新規オープンならではのフラットで開放的な職場。自然体のメンバーも魅力です。【カルナシア菊水】 2023年11月6日 公開

くにもとメディカルグループの一翼を担うカルナシア菊水で介護スタッフとして勤務する今田花佳さんにお話を伺いました。

教育体制もマニュアルも万全に整っている上、人間関係が本当に良好です。【株式会社リヴデザイン】 2023年10月9日 公開

総合保険代理店で勤務する堀岡烈さんに、職場の魅力や仕事のやりがいを伺いました。

「お客様の役に立っている!」そう実感できることが働きがいになっています。【損保ジャパンキャリアビューロー株式会社】 2023年7月10日 公開

国内大手損害保険会社で自動車保険の更新業務などを担当する上野有里紗さんにお話を伺いました。

常に社員の働き方を優先し、ねぎらってくれる会社。【北海道住宅工業】 2023年5月22日 公開

ミサワホームグループに属する工場の作業員として働く吉永さんにお話を伺いました。