道内で就業したい方を支援!
北海道の多様な優良事業者と北海道の魅力・楽しみがまっている!
-
令和5年9月30日までに対象職種に従事すると奨励金10万円
※3週間につき10日以上の勤務
-
移動費実費を支給(上限10万円)
※移動費実費とは、航空券・JR料金等(引越費用等は含みません)
-
申請募集人数:1,000人
事業概要
道内在住者又は道外在住者が、人手不足が深刻な業種の道内事業所において一定期間以上雇用された場合に、労働者に奨励金を10万円(+移動費実費上限10万円)、事業者に支援金10万円を支給します(1回限り)
主な要件
道内・道外在住者共通
|
3週間につき10日以上の勤務した者であること。
|
道内在住者
|
上記に加え、労働時間が20時間/週以上、31日以上の雇用見込みがあり、離職期間が1ヶ月以上であること。
|
※学校卒業後、正社員やパート・アルバイトなど就業経験のない方は対象となりません。
|
支援金の支給要件
就労者
-
●令和5年6月1日(木)から令和5年9月30日(土)までに対象職種に従事する方。
-
●3週間につき10日以上の勤務した方。
-
●道内在住者は上記に加え、労働時間が20時間/週以上、31日以上の雇用見込みがあり、離職期間が1ヶ月以上である方(※)
-
※学校卒業後、正社員やパート・アルバイトなど就業経験のない方は対象となりません。
北海道内事業所
-
●道内に本店もしくは主たる事業所を有する法人または個人であって、条件を満たす就労者を一定期間雇用するもの。
-
※要件を満たす方の雇入れ数に制限はありませんが、事業所への支援金支給は1回限りです。
予備審査申請受付
審査は3回に分けて実施します。
申請期限は雇用契約日から1ヶ月以内となります。
第1期
対象雇用契約開始日
|
令和5年6月1日(木)〜令和5年7月31日(月)
|
申請受付期間
|
令和5年7月21日(金)〜令和5年8月31日(木)
|
雇用契約日が6月1日〜7月21日までの方は、8月21日までの提出となります。
|
第2期
対象雇用契約開始日
|
令和5年8月1日(火)〜令和5年8月31日(木)
|
申請受付期間
|
令和5年8月1日(火)〜令和5年9月30日(土)
|
第3期
対象雇用契約開始日
|
令和5年9月1日(金)〜令和5年9月20日(水)
|
申請受付期間
|
令和5年9月1日(金)〜令和5年10月20日(金)
|
留意事項
-
※雇用契約日の早い日順で奨励金と支援金を決定します。奨励金、支援機は予算の範囲での支給となるため、申請が予算の範囲を超えた場合は申請いただいても奨励金、支援金は支給できませんので、あらかじめご了承願いします。
-
※予算上限に達するまで電子くじによる選定を行う場合があります。
詳細・お申込み
事業内容・予備審査申込受付は「人材確保緊急支援事業 この夏がチャンス!サマチャン北海道」のホームページにてご確認ください。