社会福祉法人希望の里
グループホームの介護職員
募集要項
[勤務先] | グループホーム なごみ/苫小牧市北星町2丁目29-30 |
---|---|
[最寄り駅] | バス「北洋大学前」停留所から徒歩5分 |
[勤務先の変更] | あり(施設間の異動の可能性あり) |
[受動喫煙防止措置] | 敷地内禁煙 |
[期間の定め] | あり |
[期間] | 2026年3月31日まで |
[契約の更新] | あり(以降は年度毎の更新、原則更新) |
[契約の上限] | なし |
[仕事内容] | 認知症と診断された利用者の日常生活をサポートします。 主に、調理、入浴、排泄、掃除、洗濯、移動、移乗介助、健康管理などを行います。 その他、行事等の企画など。 ※利用者様の定員は18名です。 |
[仕事内容の変更] | なし |
[求める人物像] | 未経験者応募OK、無資格OK、ブランクOK、シニア応募OK 介護業務経験者尚可、UIJターン応募OK、学歴不問 |
[年齢] | 18歳以上(例外2) (例外事由2号)労働基準法等の規定により年齢制限が設けられているため |
[時間] | 1カ月単位の変形労働時間制 (a)7:00〜16:00(休憩1時間/実働8時間) (b)9:00〜18:00(休憩1時間/実働8時間) (c)12:00〜21:00(休憩1時間/実働8時間) (d)18:00〜翌9:00(休憩90分/実働13.5時間) ※入所型の施設のため、夜勤の場合もあります(月1〜2回程度)。 日勤のみも可能ですのでご相談ください。 |
[残業] | 原則定時退社 |
[休日] | 月6日程度 ※シフト制です。希望休の取得も可能です(お子様の学校行事など)。 ※有給休暇も取得可能。平均10日程度取得しています。 |
[休暇] | 有給休暇 |
[給与] | 月給177,500〜227,900円 (一律処遇改善手当18,000〜24,000円含む) |
[諸手当] | 交通費実費支給(上限/月額55,000円) 夜勤手当(1回3,000円)、資格手当(介護福祉士以上) |
[福利厚生] | 各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金・介護) 車通勤可(無料駐車場完備)、退職金制度有(勤続1年以上) |
[昇給・賞与] | 昇給年1回有、賞与年2回有 |
[試用期間] | 試用期間3カ月有(同条件) |
[応募方法] | Webから応募、またはお電話でご連絡ください。面接時には写真付履歴書を持参ください。 |
[会社見学会] | 随時見学も行っておりますので、気軽にお問い合わせください。 |
★長時間の立ち仕事や、重い身体介護が少ないため、定着率がよく、長く勤めている方が多い職場です。 なごみでは、ホーム長1名、管理者2名、介護職員16名が活躍中です。 |
- 連絡先
- Tel:0144-61-6655(本部事務局)
〒059-1265 苫小牧市字樽前159-198
- 会社データ
- 障害者福祉施設、認知症高齢者グループホームの運営
[設立]昭和60年
[従業員数]◇企業全体 95人
[ホームページ]http://www.kns.or.jp/