募集要項
[勤務先] | 〒069-0841 北海道江別市大麻元町154番地 |
---|---|
[最寄り駅] | JR大麻駅よりバスで9分 4番通沿い・大麻ドライビングスクール向かい(東区や厚別区に隣接しています) 厚別通〜3番通沿いフードD 365LISTA店近く |
[勤務先の変更] | なし(配属の変更はあり得ますが、当面の間は予定していません。同敷地内にある当法人運営の各介護施設です) |
[受動喫煙防止措置] | 敷地内全面禁煙 |
[期間の定め] | なし |
[勤務開始日] | 即日〜入社日相談に応じます(在職中の方もOK) |
[仕事内容] | 特別養護老人ホームまたは老健施設において、利用者の介護業務(身体介護・入浴介助・食事介助・排泄介助・健康管理・身体機能の維持・回復サポート・レクリエーションの提供等) ※送迎業務なし <1日のスケジュール> 7:00〜 起床介助 8:00〜 朝食(食事作りはなく、配膳などの準備、片付けメイン。介護職を補助してくれる生活サポーターがいます) 9:00〜 検温、トイレ介助など 10:00〜 水分補給、余暇タイム、レク、入浴介助など 12:00〜 昼食介助(食事作りはなく、配膳などの準備、片付けメイン) 13:00〜 検温、トイレ介助、入浴介助など 15:00〜 おやつ、余暇タイム、レク、入浴介助など 17:00〜 夕食介助(食事作りはなく、配膳などの準備、片付けメイン。介護職を補助してくれる生活サポーターがいます) 19:00〜 就寝準備 21:00〜 就寝、定時巡回など |
[仕事内容の変更] | あり(将来的な配置転換は、本人希望・能力や適性に応じて決定します。) |
[資格] | 初任者研修修了者(旧ホームヘルパー2級)以上の方 学歴不問、未経験者応募OK 入職後に初任者研修の受講も可能です(当法人負担で勤務時間内に取得ができます。) |
[年齢] | 18歳以上(例外2) (例外事由2号)労働基準法等の規定により年齢制限が設けられているため |
[定年制] | 60歳(65歳迄再雇用あり) |
[時間] | 下記シフト制(実働8時間/休憩60分) ◇7:00〜16:00 ◇9:00〜18:00 ◇11:00〜20:00 ◇13:00〜22:00 ◇22:00〜翌7:00 ※夜勤は月3〜4回、計5名体制(1名×4ユニット+フリー1名) |
[残業] | 時間外月平均10時間(時間外手当別途支給) |
[休日] | 月9〜10日シフト制(毎月シフト作成/希望休み・希望時間調整します) |
[休暇] | 有給休暇、産前産後・育児休業(復帰後時短勤務可能)、介護休業、看護休暇 |
[年間休日] | 年間休日113日 |
[給与] | ◇介護福祉士/月237,900円〜(基本給月198,400円) ◇実務者研修/月214,200円〜(基本給月174,600円) ◇初任者研修/月209,900円〜(基本給月170,400円) ※基本給は給与規定によります ※毎月一律処遇改善手当39,500円支給 |
[入社時の想定年収] | 初任者研修/3,291,600円(月給209,900円、賞与2回・諸手当含む) |
[実績年収] | 3年目介護福祉士/3,717,200円(月給240,300円、賞与2回・諸手当含む) |
[待遇] | 健康診断、研修制度、退職金制度加入(福祉医療機構・北海道民間社会福祉事業職員共済会)、保育施設併設、スタッフ休憩室あり、介護ソフト導入(タブレットでの記録)、労働組合あり |
[諸手当] | 夜勤手当4,000円/回 交通費実費支給(月35,000円迄)、住宅手当(上限月16,000円)、扶養手当(配偶者/月16,000円、子2人迄5,500円/人、子3人から2,000円/人)、慶弔見舞金 年末年始出勤手当あり 12/31・1/1、1日あたり3,000円支給 |
[福利厚生] | 各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金・介護) 車通勤可(無料駐車場完備)、制服貸与 |
[昇給・賞与] | 賞与年2回有(6月・12月/2024年実績2.0カ月)、昇給年1回有 |
[試用期間] | 試用期間3カ月有(同条件) |
[応募方法] | Web又は電話より応募連絡の上、Web履歴書を送信又は写真付履歴書をご郵送ください。 (履歴書添付が出来ない方は、そのまま応募を完了下さい。応募確認後に弊社よりメール返信を差し上げますので、その後写真付履歴書のPDFを添付の上ご返信ください。) |
[応募後の流れ] | 書類選考の上、面接日程調整のご連絡を差し上げます。 |