募集要項
[勤務先] | 旭川市永山町11丁目194-2 |
---|---|
[最寄り駅] | JR宗谷本線永山駅より車で10分 ※札幌から車で約2時間 ※美瑛まで車で約40分、富良野まで車で約1時間15分 ※旭川空港より車で約30分 (東京からのフライト時間は約1時間45分) |
[勤務先の変更] | あり(入社から2〜3年前後は旭川での勤務となりますが、その後札幌にオフィスを構える予定のため、札幌での勤務に変更の可能性があります) |
[受動喫煙防止措置] | 喫煙所あり |
[期間の定め] | なし |
[勤務開始日] | 面接日・入社日のご相談は可能です。 お気軽にご相談ください。 |
[仕事内容] | 店舗什器、特注家具に関わる図面作成・設計・デザインなどをお任せします。 ◇Adobe、Rhinoceros、Vectorworksを用いた施工図の作成 ◇お客様(大型商業施設、ホテルなど)との打ち合わせなど |
[仕事内容の変更] | なし |
[募集の背景] | 弊社の業務は、おかげさまで道外のお客様から多数のご依頼をいただいております。加えて、札幌や北広島のクライアント様からのご依頼も増加しており、業績は順調に推移している状況です。 つきましては、この度の業績好調に伴い、デザイナーの増員を検討しております。まずはアシスタントとして、弊社の現スタッフと共に業務に取り組んでいただき、経験を積んでいただきたいと考えております。 将来的には、2〜3年後を目途に札幌オフィスの開設を見越しているので、その際にはオフィスをお任せしたいと考えております。 |
[資格] | 普通自動車免許(AT限定可) CAD経験者 ※Adobe、Rhinoceros、Vectorworksを扱える方尚可 ※年齢・性別・国籍問いません |
[求める人物像] | ◇デザイン提案や設計の経験をお持ちの方 ◇モノづくりに興味がある方 ◇家具、インテリアに興味がある方 ◇業界問わずデザイン経験がある方(実務経験3年以上) ◇大学や専門でインテリア専攻・デザインを学んだ方 |
[時間] | 8:00〜17:15(休憩90分) |
[残業] | 残業月30時間未満 |
[休日] | 土曜・日曜・祝日 ※自社カレンダーにより変動有 |
[休暇] | GW・お盆・年末年始 |
[年間休日] | 年間休日97日 他有給休暇5日、自社カレンダーによる |
[給与] | 月給280,000〜400,000円 (固定残業代月8〜26時間分/16,000〜64,000円含む、超過分別途支給) |
[諸手当] | 交通費規定支給、残業手当 |
[福利厚生] | 各種社会保険完備、車通勤可(無料駐車場完備)、iDeco+、退職金制度有 |
[昇給・賞与] | 昇給年1回有、賞与年2回有 |
[試用期間] | 試用期間3〜6カ月有(同条件) |
[UIターンサポート] | 遠方からの応募、在職中の方など、面接日程や入社日など柔軟に対応します。オンラインでの面接にも対応していますので、お気軽にご相談ください。 |
[自然環境アピール] | 北海道のほぼ中央に位置し、北国の豊かな自然と都市機能が調和する北海道第二の都市です。 上川盆地の中央に位置するため、盆地の性質上、夏には25度を超える夏日、冬になるとマイナス20度を下回る極寒日があり、夏と冬の寒暖差が大きいのが特徴。 全国屈指の人気を集める「旭山動物園」や、上質なパウダースノーが降り注ぐ「スキー場」など、自然を堪能できるスポットが多彩です。 年間の降雪量は多いエリアのため雪かきは初めての方には大変かもしれませんが、ウィンタースポーツを堪能するには最高の場所です。 また豊かな森林環境の特性を活かし家具や木材、木製品(木器)に関係する企業が集積しており、北海道内の一大家具産地になっています。”旭川家具”は「良質な材質」と「追究されたデザイン」で全国にも数多くの根強いファンが存在しています。旭川家具工業共同組合には旭川市内・近郊の約40社が加盟しており、木工・家具製品などのもの作りや空間デザインを学ぶには最適な環境です。 |
[応募方法] | Webから応募、またはお電話でご連絡ください。 お問合わせだけでもお気軽にご連絡ください。 |
★面接日や入社・勤務開始日など柔軟に対応しますので、気軽にご相談下さい。在職中の方も現在のお仕事との調整など、考慮します。
★海外から一緒に働きたいとご連絡を頂くことも。国籍や年齢問わずお待ちしております。
- 勤務先マップ (1件)
-
- (株)ワカサ
- 旭川市永山町11丁目194-2 Googleマップ
- 連絡先
-
Tel:0166-47-6933
旭川市永山町11丁目194-2
- 会社データ
- 家具製造
[ホームページ]https://www.yu-wakasa.com/
※資格欄に「例外」等の表示がある場合、その内容はこちらを参照して下さい。