募集要項
[勤務先] | 札幌市中央区北5条西6丁目2-2 札幌センタービル 15階 |
---|---|
[最寄り駅] | 札幌駅 徒歩5分 |
[受動喫煙防止措置] | 屋内禁煙 |
[採用予定人数] | 1名 |
[雇用形態] | 契約職員(主幹級職員) ※正規職員への登用あり |
[期間の定め] | あり |
[期間] | 2025年5月1日 (前倒し採用もOK) 〜2026年4月30日 |
[仕事内容] | ◇地域づくりで頑張る民間団体支援 … 北海道各地で広がる「食・観光」に関する地域づくりの芽を、現場と同じ目線に立ち、知恵を出し合いながら、丁寧に伸ばしていくお手伝い(組織づくり・商品開発・販売促進など) ◇都市と地域、企業と地域を結ぶ新たな事業の展開 …人口減少で悩む地域で頑張る地域おこし協力隊員の定住や起業に向けた研修を実施したり、官民のネットワークを活かした社会課題解決に向けた新たな事業の企画を行います。 ◇地域づくりに関する受託事業の実施 …国・道・市町村等の委託を受けて、主に食や観光の地域づくり事業の運営(内容は状況により変更) ※道内各地に出向くことが多く、レンタカーで長距離を運転することがあります。イベント等により休日出勤を行うことがあります。 |
[資格] | 普通自動車免許(AT限定可) |
[求める人物像] | ◇北海道が大好きな方 (UIターンしたい方にもピッタリ) ◇コミュニケーションの輪を広げたい方 ◇パソコンスキルがある方※基礎で構いません。 (Word・Excel・PowerPoint・zoom・Googleなど) <以下お持ちの方尚可> ・ 企業・団体の経営コンサルティングスキル ・ 人材活用領域におけるスキル (都市と地域の人材流動・研修などの経験者) ・ 官公庁受託業務の従事経験者 ・地域おこし協力隊員経験のある方 |
[時間] | 9:00〜17:00(休憩60分/実働7時間) |
[休日] | 土曜・日曜・祝日 |
[勤務日数] | 週5日(1週間につき35時間勤務) |
[休暇] | 年末年始(12月29日〜翌1月3日)、 年次有給休暇、慶弔休暇、特別休暇 |
[給与] | 月給320,000円〜360,000円 (経験等によって決定) |
[入社時の想定年収] | 500〜530万円(月給32〜36万円、諸手当含む) |
[諸手当] | 交通費規定支給(上限/月20,000円) |
[福利厚生] | 各種社会保険完備 |
[昇給・賞与] | 賞与年2回有 ※所定の業績評価制度に基づき年2回(6・12月)支給 |
[応募方法] | 2025年2月25日(火)必着にて、当財団の定める履歴書(必須※ホームページより取得下さい)と職歴・経験を記した書類(任意)を当財団のメールアドレスに送付願います。 <書類送付メールアドレス> info@hamanasu.or.jp |
[応募後の流れ] | 一次審査(書類選考)の上、通過者は二次審査 (面接/2月下旬〜3月上旬)を実施します。 ※面接場所は一次審査通過者の状況を踏まえ決定しお知らせします。 ◇一次審査/メール受領後7日以内に、結果をメールでご連絡します。 ◇二次審査/面接終了後速やかに、結果をメールでご連絡します。 |
- 勤務先マップ (1件)
-
- 公益財団法人 はまなす財団
- 札幌市中央区北5条西6丁目2-2 札幌センタービル 15階 Googleマップ
- 連絡先
-
<応募メールアドレス>info@hamanasu.or.jp
Tel:011-205-5011
札幌市中央区北5条西6丁目2-2 札幌センタービル 15階
札幌駅 徒歩5分
- 会社データ
- 地域開発や産業振興に関する調査・研究
[設立]昭和63年
[従業員数]10名(30〜60代幅広い年令層※異業種転職・UIターンも活躍中)
[ホームページ]https://www.hamanasu.or.jp/
※資格欄に「例外」等の表示がある場合、その内容はこちらを参照して下さい。