募集要項
[勤務先] | 紋別市幸町7丁目1-10 総合福祉センター内 |
---|---|
[最寄り駅] | JR遠軽駅から車で約50分 紋別空港から車で約10分 北見市から車で約100分 |
[勤務先の変更] | なし |
[受動喫煙防止措置] | 敷地内禁煙、屋内禁煙 |
[期間の定め] | なし |
[仕事内容] | 紋別社協が実施している成年後見センター事業の支援相談員業務です。 成年後見制度とは認知症や障がい等によって判断能力に不安のある方が施設を利用する際の契約や、財産管理などを本人に代わって行う仕事です。紋別社協では総合相談も実施しており、そちらの相談対応も行います。 周りの職員がレクチャー・サポートしますので安心して仕事に取り組める環境があります。 |
[仕事内容の変更] | あり(将来的に成年後見制度以外の相談援助を担当する場合有) |
[資格] | 社会福祉士(必須)、普通自動車免許(AT限定可) |
[求める人物像] | 福祉における相談業務経験があれば尚可 パソコン基本入力操作ができる方(Excel・Word) UIJターンOK |
[対象] | 高卒以上 |
[年齢] | 60歳未満の方・60歳定年制(例外1) (例外事由1号)定年年齢を下回ることを条件に募集・採用するための年齢制限 |
[定年制] | 一律60歳定年制、再雇用制度有/上限65歳まで |
[時間] | 8:45〜17:30(休憩1時間/実働7.75時間) |
[残業] | 月平均5時間 |
[休日] | 土曜・日曜・祝日 |
[休暇] | バースディ休暇(誕生月に1日) 夏季休暇(3日間) 年末年始(12月29日〜1月3日) 有給休暇(6カ月経過後20日付与) |
[年間休日] | 120日 |
[給与] | 月給184,600〜240,000円 ※一律資格手当10,000円を含む (年齢・経験等考慮の上決定) |
[諸手当] | 交通費実費支給(上限/月額12,700円) 扶養手当(規定あり) 住宅手当(規定あり) |
[福利厚生] | 各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金・介護) 車通勤可(駐車場完備)、退職金共済加入、退職金制度有(勤続1年以上) |
[昇給・賞与] | 昇給年1回有 賞与年2回有 (前年度実績/4カ月分支給) |
[試用期間] | 試用期間6カ月有(同条件) |
[UIターンサポート] | 現在紋別市にお住まいの方はもちろん、紋別市外にお住まいの方もぜひお気軽にご応募ください。住まいの選定等、できる限りの協力をさせていただきますのでご相談ください。 |
[応募方法] | まずは気軽にご連絡ください。 WEB応募での応募も可能です。確認次第追ってご連絡致します。 |
- 勤務先マップ (1件)
-
- 社会福祉法人 紋別市社会福祉協議会
- 紋別市幸町7丁目1-10 総合福祉センター Googleマップ
- 連絡先
-
Tel:0158-23-2350<担当 岩谷(イワヤ)>
〒094-0005 紋別市幸町7丁目1-10 総合福祉センター内
- 会社データ
- 社会福祉協議会
[設立]昭和29年
[従業員数]企業全体/22名
[ホームページ]http://mon-syakyo.com
※資格欄に「例外」等の表示がある場合、その内容はこちらを参照して下さい。