募集要項
[勤務先] | 美唄市大通東1条北4丁目1-7 |
---|---|
[現場] | 作業現場は主に空知管内 |
[受動喫煙防止措置] | 喫煙所あり |
[期間の定め] | なし |
[仕事内容] | 河川、道路、農業土木を中心とする公共土木工事の施工管理。 <具体的には> ◇工事計画、施工図の作成 ◇作業スタッフ、資機材の手配 ◇原価管理 ◇工事の工程管理 ◇出来形・品質管理、安全管理 ◇記録・提出書類の作成 ◇発注者との打ち合わせなど |
[募集の背景] | 国や北海道、市町村から道路・河川・農地に関する工事のほか、JR北海道の線路の管理などを受注している企業。現場は空知が中心で、働き方は自宅から直接現場事務所に向かう「直行直帰スタイル」が基本です。 今後も官公庁からの安定的な受注を期待できることから、数年前より幅広い世代を対象とした人材採用を実施。これにあわせ、待遇の充実、年間休日の大幅増加、社用車貸与など「仕事環境の改善」にも積極的に取り組んでいます。 |
[資格] | 土木施工管理技士(1級、2級)をお持ちの方 要普免、パソコンの基本操作が出来る方 年齢不問 |
[求める人物像] | 現場責任者のサポーターとして、作業員や重機オペの方々に指示を出したり、書類やデータ作成などに取り組む仕事です。実作業は協力会社のスタッフが担当するため重労働はありません。 |
[時間] | 7:00〜17:00(休憩2時間/実働8時間) ※1年単位の変形労働時間制(週平均40時間以内) |
[残業] | 月平均残業時間19時間程度(2024年4〜12月実績) |
[休日] | 週休2日制(会社カレンダーによる) |
[休暇] | GW(4日)、夏季休暇(7日)、冬季休暇(10日)、有給休暇 ※日数は令和6年度の実績となります |
[年間休日] | 年間休日115日 |
[給与] | 月給300,000〜450,000円 (現場手当15,000〜27,000円、固定残業40時間85,000〜113,000円含む。残業は基本40時間もありませんが、毎月安定した収入を得られるよう、固定残業代として支給しています。超過分は追加支給) |
[実績年収] | 経験と実績を考慮して決定します ◇入社1年目・2級保持者 年収450万円(月給30万円、賞与含む)程度 ◇入社5年目・1級保持者 年収650万円(月給43万円、賞与含む)程度 |
[諸手当] | 子ども手当、決算手当 |
[福利厚生] | 各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金・介護)、社用車貸与、作業服支給、携帯電話・PC貸与、資格取得支援制度、健康診断、退職金制度有、車通勤可(無料駐車場完備) |
[昇給・賞与] | 昇給年1回有、賞与年2回有 (6月・12月、前年実績合計3カ月) |
[UIターンサポート] | 自社所有の宅地(アパート・マンション)の優遇制度があります。 アパートは2LDKで家賃35,000円、マンションは3LDK・2LDKで家賃53,000円〜ご用意しています。それぞれ駅やスーパー、市立病院などからのアクセスも良い物件です。家族構成によっては別の物件も相談可能ですので美唄市外からの転職の方もご安心下さい。 |
[応募方法] | Web応募またはお電話でご連絡ください。 ※Web応募は24時間受付中です。追ってご連絡いたします。 |
[応募後の流れ] | <Web応募の場合> Web応募確認後、数日以内に面接日調整のご連絡をいたします。 面接時、写真付履歴書をご持参ください。 ※面接から概ね5日ほどで、合否のご連絡をいたします。 <電話応募の場合> 応募ご連絡の際に、面接日時を調整いたします。 面接時、写真付履歴書をご持参ください。 ※面接から概ね5日ほどで、合否のご連絡をいたします。 |
★社用車・携帯電話・パソコンを1人1台ずつ支給しています。
★社用車はAT車!プライベートも利用可能です♪
★案件が落ち着くタイミングで10連休を取得している社員もいます!
★転勤なし。冬季の道外派遣などもありません。
積極採用中の求人情報 [PR]
北海樹脂興業株式会社プラスチック再生原料の製造スタッフ
- エリア・駅
江別・岩見沢
別海町役場ゼロカーボン推進に係わる地域おこし協力隊
- エリア・駅
釧路・道東エリア