募集要項
[勤務先] | 帯広本社/帯広市西20条北2丁目24-3 |
---|---|
[最寄り駅] | 根室本線 柏林台駅 車5分 |
[受動喫煙防止措置] | 喫煙スペースあり |
[期間の定め] | なし |
[仕事内容] | 十勝管内の新築や既設住宅の配管工事です。 住宅の給排水配管を掘削し、埋没配管などの屋外工事や住宅の水道、排水、給湯、暖房、換気の配管工事(屋内工事)を行います。 未経験者は最初の1年間、先輩スタッフと同行していただき、配管方法の基礎から丁寧に教えます。 ボイラー・蛇口・便器・ストーブ・換気扇などの取付作業からスタートしていきます。 |
[資格] | 経験・資格・学歴不問、普通自動車免許(AT限定可) |
[求める人物像] | 未経験者応募OK |
[年齢] | 40歳未満の方(例外3) (例外事由3号イ)長期勤続によるキャリア形成目的のための年齢制限 |
[時間] | 8:00〜17:30(休憩90分/実働8時間) ※1〜3月/9:00〜17:30 |
[残業] | 月20〜38h程度 |
[休日] | 日曜日・祝日・第2・4土曜 |
[休暇] | GW・お盆(3日程度)・年末年始(8日程度)、有給休暇 |
[給与] | 月給188,000円〜280,000円 ※経験・能力に応じて優遇 ※諸手当含めると月収204,000円以上 |
[実績年収] | 1年目/420万円(月給188,000円) ※賞与2回・諸手当含む |
[待遇] | 資格取得制度有 |
[諸手当] | 交通費実費支給(6,000円) 住宅手当(一律15,000〜20,000円) 家族手当(配偶者1万円、一子につき5千円) 冬季暖房手当(会社規定による) 技術手当、勤続手当、資格手当(3,000円) 決算手当、残業手当 物価高騰手当(景気動向により賞与時に併せて支給) |
[福利厚生] | 各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金) 退職金制度有、車通勤可、作業着貸与、資格取得制度有 |
[昇給・賞与] | 賞与年1回(1月)、賞与年2回(前年度実績/4.3カ月) |
[試用期間] | 試用期間3カ月有(同条件) |
[応募方法] | お気軽にお問い合わせ下さい。 Web応募もOK。 ※面接時は私服でOK。ざっくばらんにお話しましょう。 |
★<社長より>
当社は平成元年開業で、今年で36年になります。
誠実をモットーに配管工事を行っており、真面目で仕事に前向きな方を募集しています。仕事で得た「技術や知識」は一生ものです。当社では技術面をしっかり考慮して昇給しています。
是非あなたも技術職人を目指して頑張ってみませんか!
社内は和気あいあいとしていて優しいスタッフが多いので、 すぐに馴染めると思います。
★<十勝マチ情報>
言わずと知れた農業大国。麦類、豆類、馬鈴薯、甜菜などの畑作、酪農・畜産業など一次産業が盛んで、日本の食糧生産を支えています。
帯広市をはじめ、近郊の19市町村をまとめて「十勝」と呼び、町の繋がりが強いことが特徴。
夏は暑く、冬は寒いですが、比較的雪が少なく、日照時間が長いので「十勝晴れ」と言われる晴天の日が多い。
牛乳やチーズなど乳製品はもちろん、十勝の食材を使ったスイーツや豚丼が名物です。
音更の十勝川温泉をはじめ泉質の良いモール温泉、勝毎花火大会、世界唯一のばんえい競馬など観光も充実しています。
<アクセス>
◇JR帯広駅/札幌〜帯広で2時間30〜40分程度
◇都市間高速バス/札幌〜帯広で3時間半程度
<人口>
帯広市/約16万人、十勝19市町村/約35万人
積極採用中の求人情報 [PR]
礼文町役場地域福祉支援業務に関わる地域おこし協力隊
- エリア・駅
旭川・道北エリア
- 給与
- 月給230,000円※2年目/月給240,000円※3年目/月給250,000円
別海町役場野菜・果物栽培研究活動に係わる地域おこし協力隊
- エリア・駅
釧路・道東エリア