募集要項
[勤務先] | 旭川市パルプ町505-1 |
---|---|
[最寄り駅] | 新旭川駅 車で5分 道北バス 日本製紙前 徒歩約1分 |
[受動喫煙防止措置] | 工場内は火気厳禁および禁煙で、建屋内に喫煙所あり |
[期間の定め] | なし |
[勤務開始日] | 在職中に伴う入社日の相談などOKです |
[仕事内容] | 紙の原料になるパルプの製造 自動化された生産ラインを監視し、パルプ生産の管理を行います。 ◇遠隔操作で生産設備の温度や原材料・薬品の投入量を監視し調整する。 ◇パトロールを行い、機器の異常や異音がないかを確認する。 など 定期の大きな点検の時期には設備の洗浄作業も行います。 覚えることは多いですが、その分、仕事を覚えて認められた時は、大きな達成感があります。 ※チームで業務に取りかかるため、デスクワーク以外は一人での作業がありません。 |
[教育・研修について] | 入社後、1〜3カ月の間は研修を行い、商品や業務に関することを学んで頂きます。 |
[資格] | 普通自動車免許(AT限定可) 危険物取扱者(乙種)等あれば尚可 ※その他、業務で必要な資格等あれば、当社が負担し取得して頂きますので、初回に限り自己負担はありません。 |
[求める人物像] | 未経験者応募OK、パソコン操作できる方(Excel・Wordなど) |
[対象] | 高卒以上 |
[定年制] | 65歳定年 |
[時間] | 1カ月単位の変形労働時間制 (a)6:50〜15:00 (b)14:50〜23:00 (c)22:50〜翌7:00 ※各休憩60分、シフト制 |
[残業] | 残業月15時間未満 (月平均10時間程度※突発的なトラブル等発生時は残業が増える場合あり) |
[休日] | 3日勤務1日休みのシフト |
[休暇] | 有給休暇(就業規則に則る) |
[年間休日] | 110日 |
[給与] | 月給184,700〜312,100円 (一律操業手当15,000円分含む)+諸手当 |
[入社時の想定年収] | ◇入社1年目/独身/19歳/月184,700円の場合 年収約350万円程度 |
[諸手当] | 交通費規定支給(上限31,600円/月)、残業手当、住宅手当(8,500円・17,000円/月)、家族手当(配偶者以外の扶養者1人につき11,000円/月)、寒冷地手当(10月支給/30,000〜120,000円)、役職手当、呼出手当、年末年始手当など |
[福利厚生] | 各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金・介護)、財形貯蓄制度、カフェテリアプラン、資格取得支援などもあり、車通勤可(無料駐車場完備)、退職金制度あり(勤続3年以上) |
[昇給・賞与] | 昇給あり、賞与年2回あり(前年実績3.94カ月、今年度確定分4.55カ月) |
[試用期間] | 試用期間3カ月あり(同条件) |
[UIターンサポート] | 世帯用の社宅(3LDK)も用意しておりますが、空き状況によって少々お待ち頂くこともあります。(内見も可能) その他、不動産会社の斡旋(個人契約)も致します。 |
[応募方法] | Webから応募、またはお電話でご連絡ください。 |
[応募後の流れ] | 履歴書・職務経歴書を郵送又はWeb応募時添付して下さい。 書類選考後、下記の流れで行います。 (1)一次選考:筆記試験・パーソナリティー診断・作文・面接 (2)最終選考:面接 |
- 勤務先マップ (1件)
-
- 日本製紙(株) 旭川工場
- 〒070-0013 北海道旭川市パルプ町505-1 Googleマップ
- 連絡先
-
Tel:0166-25-9730
旭川市パルプ町505番地の1
- 会社データ
- 紙・パルプメーカー
[ホームページ]https://www.nipponpapergroup.com/
※資格欄に「例外」等の表示がある場合、その内容はこちらを参照して下さい。
積極採用中の求人情報 [PR]
永井電機 株式会社電気工事の現場管理スタッフ
- エリア・駅
江別・岩見沢
函館本線 美唄
株式会社サニクリーン北海道 室蘭営業所レンタル商品の交換・ルート営業
- エリア・駅
苫小牧・室蘭・登別
- 給与
- 月給180,000円〜230,000円(年齢、経験による) +営業手当