施設名はご登録後に閲覧可能です。
・介護職の専門性を磨ける環境です
・年間休日121日
・産休育休制度の取得率100%(女性)
・職員の相談窓口「介護主任(育成担当)」が強い味方
・フィンランド・シポー市にある「シポーサービスハウス財団」との職員交換研修を行っています
・藤女子大学・札幌学院大学と「介護職員初任者研修」事業提携、北海道医療大学とパートナーシップ協定締結、
また学生の実習受け入れや、講師・非常勤講師の派遣など地域に根差した取り組みを行っています
公益事業【札幌シニア福祉機構】では、認知症介護実践研修(札幌市指定・北海道指定)等、各種研修を開講しています。
・新さっぽろ駅よりバスで7分、本数もあり通勤便利です
それぞれの職種に専門性を求める考えのため、職務内容の線引きを徹底しています。 雑務に忙殺されることなく、介護本来の仕事に向き合える環境です。
にご登録いただくと…
すべての求人情報の施設名・勤務地などリアルな情報が閲覧可能なシークレットコードをお伝えします。
アドバイザーからのメッセージは、ご登録後に閲覧可能です。
無料で求人情報をお問い合わせいただけます。また、ご希望条件にあった求人情報もご紹介可能です。
※すでにご登録済みの場合や気になる求人が複数ある場合は、担当アドバイザーにお仕事IDをお伝えください。